山形のサイディンング塗り替え・メンテナンス専門店!㈱水戸部建装です!
HOME
> シーリング隊長日記
リフォーム開始!
こんばんは
外装リフォームなら任せて安心!水戸部塗装のシーリング隊長です。
今日は、朝から降りっぷりがよく、畑をお持ちの方も助かった事でしょう。
途中からは天気も良くなりこちらも助かりました。
今日からご縁がありお引き受けしました、仙台市K様邸リフォーム開始しました。
朝6時半に出て、8時20分現場着となりました。
4人で行って、屋根外壁の洗浄とシールの切り取り完了しました。
明日よりシールの再打ち込みに入ります。
2010.06.16:シーリング隊長:
コメント(0)
:[
シーリング隊長日記
]
トップライトのシール打ち直し
こんばんは
外装リフォームなら任せて安心!水戸部塗装のシーリング隊長です。
今日は天童市のE様邸に伺いました。
トップライトのシール打ち替えです。
既存のシールを撤去した後
マスキングして
新しいシールを打ち込みます。
前のシーリングのような仕上げでは、水が溜まってしまうので水がきちんと切れるように、テーパーを付けて仕上げます。
意外と盲点というか、そんなところシールしなくてはいけないの?
と思われるでしょうが、
ハウスメーカー等の10年点検では、サッシメーカーのメンテナンスが入り、1回ばらして防水処理し直すほどです。
2010.06.15:シーリング隊長:
コメント(0)
:[
シーリング隊長日記
]
【しおで】頂きました(^^
こんばんは
外装リフォーム水戸部塗装のシーリング隊長です。
今日の夕方、かみさんの親父が訪ねてきました。
「あっちゃん、王様取ってきたよ!好きだべ!」
私にはどれだけ貴重なのか良く分かりませんが、
めぐり合う確率はかなり低いらしいです。
忙しさにかまけて、口約束ばかりでなかなかご一緒出来ませんが
ありがたく頂きます。
いつも、ごちそうになるばかりでばかりですみません。
2010.06.12:シーリング隊長:
コメント(0)
:[
シーリング隊長日記
]
リフォーム完了!
こんばんは
外装リフォーム・塗装・塗り替えなら任せて安心!
水戸部塗装の切り込みシーリング隊長です。
先月から塗り替えして参りましたM様邸、足場解体を迎えました。
明日の予定だったのですが、足場屋さんの都合がついたので今日解体してもらいました。
明日お休みのお孫さん達を安心して呼べる、と喜んで頂きました。
M様には続けて工事に入れなくて、やきもきさせてしまいましたが最終的にご満足、お喜び頂いて良かったです。
お蔭さまで色々と勉強させて頂きました。
ありがとうございます。
続きまして、一昨日解体しましたモルタル外壁のT様邸です。
こういった電灯や
柱の根元のシール等、弊社のこだわりポイント満載です。
わざわざよそからシール屋さんを呼んで来なくても素早く対応できるのが、わが社の強みの一つです。
2010.06.11:シーリング隊長:
コメント(0)
:[
シーリング隊長日記
]
クールな奴!
こんばんは
シーリング隊長です。
毎日暑い日が続きます。
今日もあっづいけねっす。
今日の現場は、市内のG様邸です。
黒色と銀色のスタイリッシュなお宅です。
I社のガルスパンが出てからというもの、各社金属サイディングが増えてきました。
G様邸は、KM社のはる一番です。
窯業系に比べ、凍害の心配がなかったり、軽いのも魅力なのでしょう。
金属系、窯業系、乾式、湿式と色々ありますが、自分の好みに合ったものが一番です。
どんな外装材でも、元通り以上に塗装出来ますから!
因みに、本業中の助っ人M君です。
今日は暑かったので、二人で鈴亭に肉そばを食いに行きました。
つったくてうまいけっす。(^^
2010.06.10:シーリング隊長:
コメント(0)
:[
シーリング隊長日記
]
<<次のページへ
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
前のページ>>
公式サイト
「水戸部塗装」幸せ★リフォーム通信
シーリング隊長日記
水戸部塗装のブログ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.02.08 (シーリング隊長)
K様 身に余るコメント ありがとうございます。
2015.02.06 (家主 Mr.K)
丁寧で先を見越した施工・・・有難う そしてお疲れさまでした。
2014.12.02 (シーリング隊長)
K様 ありがとうございます!
2014.12.01 (家主 Mr.K)
まかせて安心
2012.09.21 (シーリング隊長)
気を付けてやって下さいね!