HOME > 記事一覧

西の空に静かに太陽が沈み鳥が大きく羽ばたいているように少しずつ赤く染まっていきました 東の空には月齢11日の月が昇り始め西の太陽とランデブーです 北西の空にあるうろこ雲は少しずつ赤味を帯びまさに秋を感じさせる一瞬です 暑い暑いと言っていたのがウソのように最低気温が10度と暖房が恋しい季節になりました 花々だけでなく雲も季節を伝えてくれる風物の一つです

  • 西の空に静かに太陽が沈み鳥が大きく羽ばたいているように少しずつ赤く染まっていきました 東の空には月齢11日の月が昇り始め西の太陽とランデブーです 北西の空にあるうろこ雲は少しずつ赤味を帯びまさに秋を感じさせる一瞬です 暑い暑いと言っていたのがウソのように最低気温が10度と暖房が恋しい季節になりました 花々だけでなく雲も季節を伝えてくれる風物の一つです
2024.10.15:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

ひまわりに似たオレンジ色の可愛い花を見つけました 見た目は夏の花のようですがひまわりとは違って柳の葉のように細長い葉を付けていることから「ヤナギバヒマワリ」と付いたと言われているようです ヒマワリとはだいぶ趣を異にし秋の涼しくなると咲かせてくれる花で よく似たコスモスの後に涼しくなった庭を彩る花です

  • ひまわりに似たオレンジ色の可愛い花を見つけました 見た目は夏の花のようですがひまわりとは違って柳の葉のように細長い葉を付けていることから「ヤナギバヒマワリ」と付いたと言われているようです ヒマワリとはだいぶ趣を異にし秋の涼しくなると咲かせてくれる花で よく似たコスモスの後に涼しくなった庭を彩る花です
2024.10.14:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

まわりの山が白く霧に覆われた田んぼに杭がけの稲が干されまさに秋真っ盛りです 稲刈りが最盛期で周りから稲刈り機の音が響きます そんな中で毎年にように杭掛けで稲を干している田んぼがあります 美味しい米ができるのでしょうか 米不足が言われていますが米が収穫されて米不足を解消することができるのでしょう

  • まわりの山が白く霧に覆われた田んぼに杭がけの稲が干されまさに秋真っ盛りです 稲刈りが最盛期で周りから稲刈り機の音が響きます そんな中で毎年にように杭掛けで稲を干している田んぼがあります 美味しい米ができるのでしょうか 米不足が言われていますが米が収穫されて米不足を解消することができるのでしょう
  • まわりの山が白く霧に覆われた田んぼに杭がけの稲が干されまさに秋真っ盛りです 稲刈りが最盛期で周りから稲刈り機の音が響きます そんな中で毎年にように杭掛けで稲を干している田んぼがあります 美味しい米ができるのでしょうか 米不足が言われていますが米が収穫されて米不足を解消することができるのでしょう
2024.10.13:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

「ハナトラノオ」か少し散り始めています この花もそろそろ終わりに近づいてきました この花の特徴は茎が四角であり四方に整然と花が咲き花穂が虎のしっぽににていることから「ハナトラノオ」と付いたといわれています 名前に似ず可愛い花です

  • 「ハナトラノオ」か少し散り始めています この花もそろそろ終わりに近づいてきました この花の特徴は茎が四角であり四方に整然と花が咲き花穂が虎のしっぽににていることから「ハナトラノオ」と付いたといわれています 名前に似ず可愛い花です
2024.10.12:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

鮮やかな黄色の秋の野草「セイタカアワダチソウ」が一斉に咲きはじめました 土手や荒れ地 耕作放棄地 休耕田 川べりなど至る所に咲いています このブログをアップするようになってから毎年のようにこの季節になるとアップしています まさに秋の野原を彩る花ですが日本の侵略的外来種ワースト100に選定されている外来植物で他の植物を失せてしまうほど繁殖力の旺盛な植物です きれいな花ですが困りますねえ あまり増えすぎると

  • 鮮やかな黄色の秋の野草「セイタカアワダチソウ」が一斉に咲きはじめました 土手や荒れ地 耕作放棄地 休耕田 川べりなど至る所に咲いています このブログをアップするようになってから毎年のようにこの季節になるとアップしています まさに秋の野原を彩る花ですが日本の侵略的外来種ワースト100に選定されている外来植物で他の植物を失せてしまうほど繁殖力の旺盛な植物です きれいな花ですが困りますねえ あまり増えすぎると
  • 鮮やかな黄色の秋の野草「セイタカアワダチソウ」が一斉に咲きはじめました 土手や荒れ地 耕作放棄地 休耕田 川べりなど至る所に咲いています このブログをアップするようになってから毎年のようにこの季節になるとアップしています まさに秋の野原を彩る花ですが日本の侵略的外来種ワースト100に選定されている外来植物で他の植物を失せてしまうほど繁殖力の旺盛な植物です きれいな花ですが困りますねえ あまり増えすぎると
2024.10.11:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]