HOME > 記事一覧

色とりどりの「ニチニチソウ」が一面に咲いています 暑い夏がウソのように涼しくなりました 

  • 色とりどりの「ニチニチソウ」が一面に咲いています 暑い夏がウソのように涼しくなりました 
  • 色とりどりの「ニチニチソウ」が一面に咲いています 暑い夏がウソのように涼しくなりました 
  • 色とりどりの「ニチニチソウ」が一面に咲いています 暑い夏がウソのように涼しくなりました 
  • 色とりどりの「ニチニチソウ」が一面に咲いています 暑い夏がウソのように涼しくなりました 
  • 色とりどりの「ニチニチソウ」が一面に咲いています 暑い夏がウソのように涼しくなりました 
2020.09.21:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

栗の実が熟れてもう少しで収穫できそうです 実りの秋がやってきて様々な果物がたわわに実り秋の食卓を彩ってくれています

  • 栗の実が熟れてもう少しで収穫できそうです 実りの秋がやってきて様々な果物がたわわに実り秋の食卓を彩ってくれています
  • 栗の実が熟れてもう少しで収穫できそうです 実りの秋がやってきて様々な果物がたわわに実り秋の食卓を彩ってくれています
2020.09.20:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

自転車で花を探しにサイクリング途中で知人からシャインマスカットを頂戴したので早速朝の食事で一粒いただきました しゃっきとした食感 程よい甘さは絶品 まさに秋の王様 いよいよ南陽も大粒ブドウの季節になりました 

  • 自転車で花を探しにサイクリング途中で知人からシャインマスカットを頂戴したので早速朝の食事で一粒いただきました しゃっきとした食感 程よい甘さは絶品 まさに秋の王様 いよいよ南陽も大粒ブドウの季節になりました 
  • 自転車で花を探しにサイクリング途中で知人からシャインマスカットを頂戴したので早速朝の食事で一粒いただきました しゃっきとした食感 程よい甘さは絶品 まさに秋の王様 いよいよ南陽も大粒ブドウの季節になりました 
  • 自転車で花を探しにサイクリング途中で知人からシャインマスカットを頂戴したので早速朝の食事で一粒いただきました しゃっきとした食感 程よい甘さは絶品 まさに秋の王様 いよいよ南陽も大粒ブドウの季節になりました 
  • 自転車で花を探しにサイクリング途中で知人からシャインマスカットを頂戴したので早速朝の食事で一粒いただきました しゃっきとした食感 程よい甘さは絶品 まさに秋の王様 いよいよ南陽も大粒ブドウの季節になりました 
2020.09.19:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

我が家の庭のムラサキシキブの花が遅ればせながら咲きました 先に咲いていた小さな花が実になっています いつになったら実が紫色になるのかなあ

  • 我が家の庭のムラサキシキブの花が遅ればせながら咲きました 先に咲いていた小さな花が実になっています いつになったら実が紫色になるのかなあ
  • 我が家の庭のムラサキシキブの花が遅ればせながら咲きました 先に咲いていた小さな花が実になっています いつになったら実が紫色になるのかなあ
  • 我が家の庭のムラサキシキブの花が遅ればせながら咲きました 先に咲いていた小さな花が実になっています いつになったら実が紫色になるのかなあ
  • 我が家の庭のムラサキシキブの花が遅ればせながら咲きました 先に咲いていた小さな花が実になっています いつになったら実が紫色になるのかなあ
  • 我が家の庭のムラサキシキブの花が遅ればせながら咲きました 先に咲いていた小さな花が実になっています いつになったら実が紫色になるのかなあ
2020.09.18:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

子どもの頃によく笛を造って遊びました 河原や川のそばの土手などにはえている「アシ(葦)」の葉で作りバラなどのトゲで止めてよく鳴らしたものです この画面で音を伝えられないのが残念です 秋になるとアシがススキの穂に交じって咲いています

  • 子どもの頃によく笛を造って遊びました 河原や川のそばの土手などにはえている「アシ(葦)」の葉で作りバラなどのトゲで止めてよく鳴らしたものです この画面で音を伝えられないのが残念です 秋になるとアシがススキの穂に交じって咲いています
  • 子どもの頃によく笛を造って遊びました 河原や川のそばの土手などにはえている「アシ(葦)」の葉で作りバラなどのトゲで止めてよく鳴らしたものです この画面で音を伝えられないのが残念です 秋になるとアシがススキの穂に交じって咲いています
  • 子どもの頃によく笛を造って遊びました 河原や川のそばの土手などにはえている「アシ(葦)」の葉で作りバラなどのトゲで止めてよく鳴らしたものです この画面で音を伝えられないのが残念です 秋になるとアシがススキの穂に交じって咲いています
  • 子どもの頃によく笛を造って遊びました 河原や川のそばの土手などにはえている「アシ(葦)」の葉で作りバラなどのトゲで止めてよく鳴らしたものです この画面で音を伝えられないのが残念です 秋になるとアシがススキの穂に交じって咲いています
  • 子どもの頃によく笛を造って遊びました 河原や川のそばの土手などにはえている「アシ(葦)」の葉で作りバラなどのトゲで止めてよく鳴らしたものです この画面で音を伝えられないのが残念です 秋になるとアシがススキの穂に交じって咲いています
2020.09.17:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]