HOME > 記事一覧

東日本大震災から間もなく10年になります 84名もの尊い命をを失った悲しい出来事が起こった小さな山を見てきました

  • 東日本大震災から間もなく10年になります 84名もの尊い命をを失った悲しい出来事が起こった小さな山を見てきました
  • 東日本大震災から間もなく10年になります 84名もの尊い命をを失った悲しい出来事が起こった小さな山を見てきました
  • 東日本大震災から間もなく10年になります 84名もの尊い命をを失った悲しい出来事が起こった小さな山を見てきました
  • 東日本大震災から間もなく10年になります 84名もの尊い命をを失った悲しい出来事が起こった小さな山を見てきました
  • 東日本大震災から間もなく10年になります 84名もの尊い命をを失った悲しい出来事が起こった小さな山を見てきました

宮城県石巻市の大川小学校は大震災で84名の尊い命を失いました すぐそばにあった山に駆け上っていれば助かったかもしれないと新聞やテレビが報道しました 先日宮城県の新採校長の研修会がこの大川小学校でおこなれたことが報道されました この学校に行ってみたい 駆け上れなかった山を見てみたいと車を飛ばしてみてきました こんなに学校と山が近いことに言葉がでませんでした 校舎は震災時の姿をそのまま残し 工事の車が走っていました なぜ? なぜ? なぜ? 答えが見つからないままその場を後にしました

2020.11.16:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

師走を前にクリスマスイルミネーションの季節がやってきました コロナ禍の中赤湯公民館のイルミネーションが点灯され街の人々を元気づけようとしています 

  • 師走を前にクリスマスイルミネーションの季節がやってきました コロナ禍の中赤湯公民館のイルミネーションが点灯され街の人々を元気づけようとしています 
  • 師走を前にクリスマスイルミネーションの季節がやってきました コロナ禍の中赤湯公民館のイルミネーションが点灯され街の人々を元気づけようとしています 
  • 師走を前にクリスマスイルミネーションの季節がやってきました コロナ禍の中赤湯公民館のイルミネーションが点灯され街の人々を元気づけようとしています 
  • 師走を前にクリスマスイルミネーションの季節がやってきました コロナ禍の中赤湯公民館のイルミネーションが点灯され街の人々を元気づけようとしています 
  • 師走を前にクリスマスイルミネーションの季節がやってきました コロナ禍の中赤湯公民館のイルミネーションが点灯され街の人々を元気づけようとしています 
2020.11.15:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

息をのむような十分一山からの雲海の眺めは晩秋の赤湯の風物詩の一つです 何度となく見ている雲海ですがこれほど見事に広がった雲海は初めてです 感動したひと時です

  • 息をのむような十分一山からの雲海の眺めは晩秋の赤湯の風物詩の一つです 何度となく見ている雲海ですがこれほど見事に広がった雲海は初めてです 感動したひと時です
  • 息をのむような十分一山からの雲海の眺めは晩秋の赤湯の風物詩の一つです 何度となく見ている雲海ですがこれほど見事に広がった雲海は初めてです 感動したひと時です
  • 息をのむような十分一山からの雲海の眺めは晩秋の赤湯の風物詩の一つです 何度となく見ている雲海ですがこれほど見事に広がった雲海は初めてです 感動したひと時です
  • 息をのむような十分一山からの雲海の眺めは晩秋の赤湯の風物詩の一つです 何度となく見ている雲海ですがこれほど見事に広がった雲海は初めてです 感動したひと時です
  • 息をのむような十分一山からの雲海の眺めは晩秋の赤湯の風物詩の一つです 何度となく見ている雲海ですがこれほど見事に広がった雲海は初めてです 感動したひと時です

前日の夜によく冷えて翌日の天気予報が晴れで朝起きた時に霧が出ていれば雲海を見ることができますので、チャンスを見つけて一度十分一山の登ってみてください 晩秋の赤湯の名所の一つです まもなく雲海も終わりです

2020.11.13:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

晩秋になると置賜盆地は深い霧に覆われ 昼近くになってようやく霧が晴れます 太陽に温められた田んぼからは靄が立ちのぼります 鳥上坂を上るとウソのように霧が晴れて山形に通勤していた時代には鳥上坂を上りきるとホッとしたものです

  • 晩秋になると置賜盆地は深い霧に覆われ 昼近くになってようやく霧が晴れます 太陽に温められた田んぼからは靄が立ちのぼります 鳥上坂を上るとウソのように霧が晴れて山形に通勤していた時代には鳥上坂を上りきるとホッとしたものです
  • 晩秋になると置賜盆地は深い霧に覆われ 昼近くになってようやく霧が晴れます 太陽に温められた田んぼからは靄が立ちのぼります 鳥上坂を上るとウソのように霧が晴れて山形に通勤していた時代には鳥上坂を上りきるとホッとしたものです
  • 晩秋になると置賜盆地は深い霧に覆われ 昼近くになってようやく霧が晴れます 太陽に温められた田んぼからは靄が立ちのぼります 鳥上坂を上るとウソのように霧が晴れて山形に通勤していた時代には鳥上坂を上りきるとホッとしたものです
  • 晩秋になると置賜盆地は深い霧に覆われ 昼近くになってようやく霧が晴れます 太陽に温められた田んぼからは靄が立ちのぼります 鳥上坂を上るとウソのように霧が晴れて山形に通勤していた時代には鳥上坂を上りきるとホッとしたものです
2020.11.13:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

今朝の外の気温が氷点下5度ととても寒く一面の霧に覆われています 道路そばの野草が霜で真っ白です まわりの風景も少しずつ色がなくなる季節になります

  • 今朝の外の気温が氷点下5度ととても寒く一面の霧に覆われています 道路そばの野草が霜で真っ白です まわりの風景も少しずつ色がなくなる季節になります
  • 今朝の外の気温が氷点下5度ととても寒く一面の霧に覆われています 道路そばの野草が霜で真っ白です まわりの風景も少しずつ色がなくなる季節になります
  • 今朝の外の気温が氷点下5度ととても寒く一面の霧に覆われています 道路そばの野草が霜で真っ白です まわりの風景も少しずつ色がなくなる季節になります
  • 今朝の外の気温が氷点下5度ととても寒く一面の霧に覆われています 道路そばの野草が霜で真っ白です まわりの風景も少しずつ色がなくなる季節になります
2020.11.12:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]