HOME
> 記事一覧
季節が冬に向い咲いている草花がなくなってきました 紹介する草花がなくりましたので先頃見てきた人工の松の木を紹介します 10年近く前に東日本大震災で失った陸前高田市にたった一本残った奇跡の一本松を大震災を忘れないようにと多くの人の力によって本物そっくりに造られた人工の松の木です
静かな海 巨大な防潮堤 失った松を再生しようと植栽されている海岸 震災を伝える資料館とどれもが大震災が来たとは思えない静かな場所でした
2020.11.26:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
リンゴの美味しい季節になりました 寒さが甘さを増すと聞いたことがあります ミツの入ったフジは絶品です このブログもネタ切れで前に撮った写真を再アップします
2020.11.25:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
もうそろそろ花の季節が終わりました 少しさびしいので「マーちゃんの花暦」のカードをつくりました 見てみると私達の周りにはずいぶんいろんな花が咲いていることがわかりました
2020.11.24:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
一瞬の風にイチョウの葉がカラカラと音を立てて花びらというよりは雪のように舞い落ちてきました あわててシャッターを切り 写し取ったたった一枚の写真です まさに秋から冬への様子を伝える一枚かもしれません
2020.11.23:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
金色堂? 東東寺の観音堂のイチョウが真っ黄色に色づき冷たい西からの風にパラパラと落ちてきました イチョウがお堂の屋根や地面を多い、まさに黄金色と真っ赤な紅葉が一面に覆っています
2020.11.22:masato0525:
コメント(0)
:[
コンテンツ
]
<<次のページへ
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
前のページ>>
DVD南陽讃歌白竜湖フィナーレ笑顔プロジェクトDVD
8mm 南陽8ミリクラブHP
DVDきつねと殿様
DVD合唱組曲「南陽讃歌白竜湖」プロローグビデオ
DVD心に残る歌「ふるさと」南陽市の風景にのせて
DVD 赤湯温泉「百年先まで残したい風景」
コンテンツ
ギャラリー(記事写真一覧)
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
Today 289pv
Yesterday 590pv
Total 864,493pv