HOME > 記事一覧

「赤湯冬点描7」土場橋付近に白鳥が飛来してかなりの年月が経っています かつてはパンを与えていたとのことですが今はくず米や米糠など雑穀類をどなたが餌として与えているようです ですから欠かさず来てくれているのだろうと思います まさに赤湯の冬の風物詩の一つです

  • 「赤湯冬点描7」土場橋付近に白鳥が飛来してかなりの年月が経っています かつてはパンを与えていたとのことですが今はくず米や米糠など雑穀類をどなたが餌として与えているようです ですから欠かさず来てくれているのだろうと思います まさに赤湯の冬の風物詩の一つです
2021.02.10:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

また冬に逆戻りのように雪空です 土場橋で真っ白でなくグレーや黒の交じった幼い白鳥をみつけました 30羽を超える白鳥の群れの中に何羽いるのでしょうか 何時か北に向かって飛んでいく準備しているのでしょう いっぱい餌をあげたいのだが

  • また冬に逆戻りのように雪空です 土場橋で真っ白でなくグレーや黒の交じった幼い白鳥をみつけました 30羽を超える白鳥の群れの中に何羽いるのでしょうか 何時か北に向かって飛んでいく準備しているのでしょう いっぱい餌をあげたいのだが
2021.02.09:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

白鳥がカモと一緒に餌を求めて吉野川に浮いています パンを川に流すと餌を求めて白鳥が寄ってきてきました 春の光が川面に反射しています でも今日はまた冬に逆戻りの天候です 春はもう少し先かな

  • 白鳥がカモと一緒に餌を求めて吉野川に浮いています パンを川に流すと餌を求めて白鳥が寄ってきてきました 春の光が川面に反射しています でも今日はまた冬に逆戻りの天候です 春はもう少し先かな
2021.02.08:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

雪が作り出す造形美にこれまで春を感じることがよくありました 太陽に照らされた雪はどこか暖かな感じがするからでしょうか

  • 雪が作り出す造形美にこれまで春を感じることがよくありました 太陽に照らされた雪はどこか暖かな感じがするからでしょうか
2021.02.07:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

朝から眩しい太陽が雪原を射ししばらくぶりで穏やかな天候となりました 雪に反射した日の光が春を呼んでくれるかのようです 青空も見え今日は暖かな一日になり周りの雪もドンドンと解けていきます 春が一歩一歩近づいていることを実感しています

  • 朝から眩しい太陽が雪原を射ししばらくぶりで穏やかな天候となりました 雪に反射した日の光が春を呼んでくれるかのようです 青空も見え今日は暖かな一日になり周りの雪もドンドンと解けていきます 春が一歩一歩近づいていることを実感しています
2021.02.06:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]