HOME > 記事一覧

今年もレンギョウが早くも咲きました 釣鐘状の鮮やかな黄色の花をつけていますが昨年は野鳥に啄まれてほとんど花を見ることができませんでしたが 今年は何とか花を愛でることができました 花々を観察していると早春には淡い黄色やピンクの花が咲き季節が進むと鮮やかな色の花となり さらに濃い青や赤の花が咲くようになります レンギョウも春を告げる花の一つでしょうか

  • 今年もレンギョウが早くも咲きました 釣鐘状の鮮やかな黄色の花をつけていますが昨年は野鳥に啄まれてほとんど花を見ることができませんでしたが 今年は何とか花を愛でることができました 花々を観察していると早春には淡い黄色やピンクの花が咲き季節が進むと鮮やかな色の花となり さらに濃い青や赤の花が咲くようになります レンギョウも春を告げる花の一つでしょうか
2021.04.03:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

地域にある羽黒神社の斜面に小さな白い花が一面にさいています「アズマイチゲ」ではないかと思います とても良い名前ですが 名前の由来は関東以北に多く花茎に1輪だけ咲くためにこの名前がついたとの説明がありました 暖かくなりも次々と雑草に花をつけています

  • 地域にある羽黒神社の斜面に小さな白い花が一面にさいています「アズマイチゲ」ではないかと思います とても良い名前ですが 名前の由来は関東以北に多く花茎に1輪だけ咲くためにこの名前がついたとの説明がありました 暖かくなりも次々と雑草に花をつけています
2021.04.02:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

今日から4月 令和3年度がスタートし子供たちから大人まで新しい生活がスタートします 春の代名詞のようなツクシがあちこちに出てきました 新入生 新人と新しい芽が吹きだす季節です 早く生活になじみ順調にスタートしてほしいとエールを送ります

  • 今日から4月 令和3年度がスタートし子供たちから大人まで新しい生活がスタートします 春の代名詞のようなツクシがあちこちに出てきました 新入生 新人と新しい芽が吹きだす季節です 早く生活になじみ順調にスタートしてほしいとエールを送ります
2021.04.01:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

とても可愛い小さな黄色の花がたくさん咲いています 3月22日に「ミモザ」ではないかと紹介しましたが花が咲きましたので改めてしらべてみましたが「サンシュユ」ではないかと思われます 秋には細長い赤い実をつけるといわれています 秋にもう一度観察してみます 赤湯温泉にはこの花の名前と同じ旅館があります 名前の由来は何でしょうか 

  • とても可愛い小さな黄色の花がたくさん咲いています 3月22日に「ミモザ」ではないかと紹介しましたが花が咲きましたので改めてしらべてみましたが「サンシュユ」ではないかと思われます 秋には細長い赤い実をつけるといわれています 秋にもう一度観察してみます 赤湯温泉にはこの花の名前と同じ旅館があります 名前の由来は何でしょうか 
2021.03.31:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

ネモフィラの種をまきました 一度は植えてみたい花でしたので1株だけホームセンターから購入してきました このネモフィラは株いっぱいに空色の花を咲かせ ベイビーブルーアイズの英名があります ひたちなか海浜公園に一面に咲くネモフィラがまもなく咲きます コロナが収まればぜひ訪れたいところですがまずは我が家のプランターで咲かせてみようと思っています

  • ネモフィラの種をまきました 一度は植えてみたい花でしたので1株だけホームセンターから購入してきました このネモフィラは株いっぱいに空色の花を咲かせ ベイビーブルーアイズの英名があります ひたちなか海浜公園に一面に咲くネモフィラがまもなく咲きます コロナが収まればぜひ訪れたいところですがまずは我が家のプランターで咲かせてみようと思っています
2021.03.30:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]