HOME > 記事一覧

道端や荒れ地に爽やかな淡い黄色の花をつけている「メマツヨイグサ」がそちこちに咲いています 背丈は1メートルを超えるものもあり夕方に開花し朝方にはしぼむ習性があります 花びらが4枚あるががく片も4枚あり反り返っているのが特徴です 早朝の散歩で写真を撮りましたが涼しい気温と淡い黄色の花に癒され爽やかなひと時を持つことができました

  • 道端や荒れ地に爽やかな淡い黄色の花をつけている「メマツヨイグサ」がそちこちに咲いています 背丈は1メートルを超えるものもあり夕方に開花し朝方にはしぼむ習性があります 花びらが4枚あるががく片も4枚あり反り返っているのが特徴です 早朝の散歩で写真を撮りましたが涼しい気温と淡い黄色の花に癒され爽やかなひと時を持つことができました
2024.07.22:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

4月から6月が開花時期といわれているのでもう最後の花でしょうか「シレネユニフローラ」が咲いているのを見つけました そばには枯れた茶色の花が散らばっていました 草丈も低く釣鐘のような白い花でしたがピンクの花もあるのだそうですが 耐寒性で多年草で毎年春になると花を楽しむことができる草花です

  • 4月から6月が開花時期といわれているのでもう最後の花でしょうか「シレネユニフローラ」が咲いているのを見つけました そばには枯れた茶色の花が散らばっていました 草丈も低く釣鐘のような白い花でしたがピンクの花もあるのだそうですが 耐寒性で多年草で毎年春になると花を楽しむことができる草花です


 

2024.07.21:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

なにげなく外に出て空を見上げると美しい大きなまん丸の月が東の空から昇り始めました 今日は十三夜の月だそうで満月の月に次いで美しいといわれています 十三夜とは旧暦9月13日を指し今年は10月27日とか 

  • なにげなく外に出て空を見上げると美しい大きなまん丸の月が東の空から昇り始めました 今日は十三夜の月だそうで満月の月に次いで美しいといわれています 十三夜とは旧暦9月13日を指し今年は10月27日とか 
2024.07.20:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

昨年友人から一株いただいた「ニワナナカマド」がとても可愛い小さな白い花を咲かせてくれました 寒冷地の街路樹などに使われているナナカマドに葉が似ていて 庭に植栽できるように小さくしたのが「ニワナナカマド」だそうです 1メートルほどの背丈に伸びて花は穂のようになり小さな白い花をたくさんつけています 梅雨の頃に咲きますが夏以降も花を咲かせてくれるそうです

  • 昨年友人から一株いただいた「ニワナナカマド」がとても可愛い小さな白い花を咲かせてくれました 寒冷地の街路樹などに使われているナナカマドに葉が似ていて 庭に植栽できるように小さくしたのが「ニワナナカマド」だそうです 1メートルほどの背丈に伸びて花は穂のようになり小さな白い花をたくさんつけています 梅雨の頃に咲きますが夏以降も花を咲かせてくれるそうです
2024.07.20:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

葉っぱの上で「カマキリ」を見つけました 決して可愛い虫ではありません むしろ嫌いな方かもしれませんが子ども達にとっては人気の高い昆虫だとか 春にふ化し卵からかえった時に既に成虫と同じ姿をしているのだそうです カマキリはアマガエルのように変色して緑色と思っていましたが写真のカマキリは茶色です 2齢目はみんな薄茶色で、遺伝子によって3齢目から黄緑と薄茶に分かれるんだそうです 他にも不思議なことがある昆虫ですがあまり気持ちのよい虫ではありません

  • 葉っぱの上で「カマキリ」を見つけました 決して可愛い虫ではありません むしろ嫌いな方かもしれませんが子ども達にとっては人気の高い昆虫だとか 春にふ化し卵からかえった時に既に成虫と同じ姿をしているのだそうです カマキリはアマガエルのように変色して緑色と思っていましたが写真のカマキリは茶色です 2齢目はみんな薄茶色で、遺伝子によって3齢目から黄緑と薄茶に分かれるんだそうです 他にも不思議なことがある昆虫ですがあまり気持ちのよい虫ではありません
2024.07.19:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]