HOME > 記事一覧

雪が降ったりやんだりと雪空の一日になりそうです 湿った雪で木々に付いている雪はまるで白い餅をつけたようで小正月行事のだんご木のようです そういえばあとわずかで今年が終わります 

  • 雪が降ったりやんだりと雪空の一日になりそうです 湿った雪で木々に付いている雪はまるで白い餅をつけたようで小正月行事のだんご木のようです そういえばあとわずかで今年が終わります 
2021.12.20:コメント(0):[コンテンツ]

昨夜まで降り続いていた雪が止み 今朝は穏やかな天候となり心配したほどの積雪もなくホッとしています そちこちから除雪車の音が聞こえ昨夜からの雪の始末におおわらわですが もう少しの間雪が降らないでほしいと願っているのは私だけではないと思います

  • 昨夜まで降り続いていた雪が止み 今朝は穏やかな天候となり心配したほどの積雪もなくホッとしています そちこちから除雪車の音が聞こえ昨夜からの雪の始末におおわらわですが もう少しの間雪が降らないでほしいと願っているのは私だけではないと思います
  • 昨夜まで降り続いていた雪が止み 今朝は穏やかな天候となり心配したほどの積雪もなくホッとしています そちこちから除雪車の音が聞こえ昨夜からの雪の始末におおわらわですが もう少しの間雪が降らないでほしいと願っているのは私だけではないと思います

昨夜の雪と今朝の風景を写真に撮ってみました

2021.12.19:コメント(0):[コンテンツ]

今朝起きたら10センチほど雪が積もっていました 雪の降る今頃咲いている「マーガレット」ではないかと思われます 前日のユリオプスデージーと同様で半耐寒性多年草で寒い地方では鉢植えで育てると説明されていますので冬は室内でも咲いてくれる花なのでしょう ある家の玄関の風除室に咲いていました

  • 今朝起きたら10センチほど雪が積もっていました 雪の降る今頃咲いている「マーガレット」ではないかと思われます 前日のユリオプスデージーと同様で半耐寒性多年草で寒い地方では鉢植えで育てると説明されていますので冬は室内でも咲いてくれる花なのでしょう ある家の玄関の風除室に咲いていました
2021.12.18:コメント(0):[コンテンツ]

ユリオプスデージーというあまり聞いたことがない花をとある家の玄関先で見せてもらいました 深く切り込んだ葉や茎 マーガレットに似た鮮黄色の花が咲いていました 晩秋の11月から翌年の春まで咲いている息の長い花で半耐寒性の低木で霜に当てなければ冬も楽しめる花だそうです

  • ユリオプスデージーというあまり聞いたことがない花をとある家の玄関先で見せてもらいました 深く切り込んだ葉や茎 マーガレットに似た鮮黄色の花が咲いていました 晩秋の11月から翌年の春まで咲いている息の長い花で半耐寒性の低木で霜に当てなければ冬も楽しめる花だそうです
2021.12.17:コメント(0):[コンテンツ]

真っ白な綿が枝先についている「コットンフラワー」がとある店先に無造作にポリバケツにさしてありました ムクゲやフヨウのような花を咲かせるのだそうですが見てみたいものです 綿花と呼ばれ私たちが着ている衣類の原料である綿をとる実です 真っ白できれいですね

  • 真っ白な綿が枝先についている「コットンフラワー」がとある店先に無造作にポリバケツにさしてありました ムクゲやフヨウのような花を咲かせるのだそうですが見てみたいものです 綿花と呼ばれ私たちが着ている衣類の原料である綿をとる実です 真っ白できれいですね
2021.12.16:コメント(0):[コンテンツ]