HOME > 記事一覧

朝から雨が降り久しぶりにちょっと涼しさを感じます 散歩の道ばたに「ヤブガラシ」の小さな白い花が咲いています つるのように伸びて藪を覆って周りの草を荒らしてしまうことから「ヤブカラシ」と名前がついたそうです 名前に似合わないかわいい花です 

  • 朝から雨が降り久しぶりにちょっと涼しさを感じます 散歩の道ばたに「ヤブガラシ」の小さな白い花が咲いています つるのように伸びて藪を覆って周りの草を荒らしてしまうことから「ヤブカラシ」と名前がついたそうです 名前に似合わないかわいい花です 
2022.08.03:コメント(0):[コンテンツ]

昨日訪れた東正寺山門にピンクと白の「サルスベリ」が咲いていました 夏の青い空に向かって咲くサルスベリはちょっとだけ暑さを忘れさせてくれる花です サルスベリももうそろそろおわりでしょうか

  • 昨日訪れた東正寺山門にピンクと白の「サルスベリ」が咲いていました 夏の青い空に向かって咲くサルスベリはちょっとだけ暑さを忘れさせてくれる花です サルスベリももうそろそろおわりでしょうか
  • 昨日訪れた東正寺山門にピンクと白の「サルスベリ」が咲いていました 夏の青い空に向かって咲くサルスベリはちょっとだけ暑さを忘れさせてくれる花です サルスベリももうそろそろおわりでしょうか

サルスベリを見ると、かつて務めていた小学校の中庭を思い出す。ちょうど真ん中に庭があり、どの教室からも上履きのまま庭にでることができる学校オアシスであった。中庭には池があり、子どもたちが魚を飼い、池の掃除を子ども達と一緒にしたこともあった。そのそばに「サルスベリ」の花が咲いていた。子ども達の嬉々としたはしゃぐ声に元気をもらったのも20年以上も前になる。花や木には一つひとつ思い出があり、花や木をみるとその時のことを思い出す。

2022.08.02:コメント(0):[コンテンツ]

今日から8月 朝からじりじりと指すような暑さとなりました 今日8月1日は南陽市の名誉市民で元日銀総裁・大蔵大臣の結城豊太郎翁の命日でお墓のある東正寺では墓前祭が行われました 昭和26年に亡くなられたので今年71回忌ということになるのでしょうか 亡くなられた時もこんな暑さだったのだろうかと思いをはせて手を合わせてきました 広い墓地には大きなイチョウの木があり今年もたくさんの実をつけていました 秋になるとイチョウの葉が見事な黄色に染まります

  • 今日から8月 朝からじりじりと指すような暑さとなりました 今日8月1日は南陽市の名誉市民で元日銀総裁・大蔵大臣の結城豊太郎翁の命日でお墓のある東正寺では墓前祭が行われました 昭和26年に亡くなられたので今年71回忌ということになるのでしょうか 亡くなられた時もこんな暑さだったのだろうかと思いをはせて手を合わせてきました 広い墓地には大きなイチョウの木があり今年もたくさんの実をつけていました 秋になるとイチョウの葉が見事な黄色に染まります
  • 今日から8月 朝からじりじりと指すような暑さとなりました 今日8月1日は南陽市の名誉市民で元日銀総裁・大蔵大臣の結城豊太郎翁の命日でお墓のある東正寺では墓前祭が行われました 昭和26年に亡くなられたので今年71回忌ということになるのでしょうか 亡くなられた時もこんな暑さだったのだろうかと思いをはせて手を合わせてきました 広い墓地には大きなイチョウの木があり今年もたくさんの実をつけていました 秋になるとイチョウの葉が見事な黄色に染まります
2022.08.01:コメント(0):[コンテンツ]

今年も「ネナシカズラ」を散歩の途中にみつけました。黄色のラーメンが網の目のように道ばたの雑草に絡みついていました ネナシカズラはつる性の寄生植物で葉緑素がなく黄色などの色がついているのだそうです 種子が地中や地表で発芽し、初めは根があるのですがつるが伸びると寄生主に満期付くと寄生根をだして茎に根付いていくのだそうです 初めて見た時の驚きは今も覚えています

  • 今年も「ネナシカズラ」を散歩の途中にみつけました。黄色のラーメンが網の目のように道ばたの雑草に絡みついていました ネナシカズラはつる性の寄生植物で葉緑素がなく黄色などの色がついているのだそうです 種子が地中や地表で発芽し、初めは根があるのですがつるが伸びると寄生主に満期付くと寄生根をだして茎に根付いていくのだそうです 初めて見た時の驚きは今も覚えています
2022.07.31:コメント(0):[コンテンツ]

川べりに茶色のソーセージのような形の「ガマ」の穂がきれいに咲いています ガマの穂は実はガマの花だそうです 秋になると真っ白な穂綿をつけてくれるのですがガマの穂は食べることができるんだそうです 地下茎は天ぷらに 海外ではガマの穂の花粉を混ぜてパンやビスケットこともあるそうです どんな味なのでしょうか

  • 川べりに茶色のソーセージのような形の「ガマ」の穂がきれいに咲いています ガマの穂は実はガマの花だそうです 秋になると真っ白な穂綿をつけてくれるのですがガマの穂は食べることができるんだそうです 地下茎は天ぷらに 海外ではガマの穂の花粉を混ぜてパンやビスケットこともあるそうです どんな味なのでしょうか
2022.07.30:コメント(0):[コンテンツ]