HOME > 記事一覧

散歩の道ばたのそちこちの鮮やかな赤色の「ルコンソウ(マルバコウ)」の花が咲いています これまであまり気にもとめなかったのですがたくさん咲いていることに気づきシャッターを切りました 

  • 散歩の道ばたのそちこちの鮮やかな赤色の「ルコンソウ(マルバコウ)」の花が咲いています これまであまり気にもとめなかったのですがたくさん咲いていることに気づきシャッターを切りました 

「ルコンソウ」は園芸種で赤やピンク、白などの花がありつる性でグリーンカーテンなどにも栽培されているとのことですが、道ばたにさいているのは近縁種で「マルバコウ」と呼ばれる花で繁殖力が大きく畑の厄介者にされていることが多いそうです。私が見たのは「マルバコウ」でしょうか。

 

2022.09.05:コメント(0):[コンテンツ]

ふわふわとした綿のような穂をつけた「スモークツリー」を見つけました 「カスミノキ」「ケムリノキ」などとも呼ばれているそうです 多くの枝があり秋には桃色 黄色から深紅色まで様々な色に紅葉するということです

  • ふわふわとした綿のような穂をつけた「スモークツリー」を見つけました 「カスミノキ」「ケムリノキ」などとも呼ばれているそうです 多くの枝があり秋には桃色 黄色から深紅色まで様々な色に紅葉するということです
2022.09.04:コメント(0):[コンテンツ]

少し黄色味がかった稲の間や田んぼのあぜ道に稲よりも背の高い「ヒエ」がにょきにょきと伸びています 米作りは雑草との闘いであると聞いたことがありますが こんなに「ヒエ」がでているのは手が回らなかったからでしょうかそれともこれから「ヒエ」抜きをするのでしょうか

  • 少し黄色味がかった稲の間や田んぼのあぜ道に稲よりも背の高い「ヒエ」がにょきにょきと伸びています 米作りは雑草との闘いであると聞いたことがありますが こんなに「ヒエ」がでているのは手が回らなかったからでしょうかそれともこれから「ヒエ」抜きをするのでしょうか
2022.09.03:コメント(0):[コンテンツ]

変わった名前の花を見つけネットで調べてみましたら「ウキツリボク」という名前の花であることがわかりました あまりきれいに撮ることができませんでしたがランプのような形をしており釣りに使うウキのような形にも似てそこから名前がついたのではと勝手に想像しています,

  • 変わった名前の花を見つけネットで調べてみましたら「ウキツリボク」という名前の花であることがわかりました あまりきれいに撮ることができませんでしたがランプのような形をしており釣りに使うウキのような形にも似てそこから名前がついたのではと勝手に想像しています,
2022.09.02:コメント(0):[コンテンツ]

道端や畑のへりに餃子によく使われる「ニラ」の白い花がたくさん咲いています 手折ってみると独特のニラの香りがしてきます ニラがこんな花を咲かせることを知っていましたか

  • 道端や畑のへりに餃子によく使われる「ニラ」の白い花がたくさん咲いています 手折ってみると独特のニラの香りがしてきます ニラがこんな花を咲かせることを知っていましたか
2022.09.01:コメント(0):[コンテンツ]