HOME > 記事一覧

初任地の学校で初めて担任した学年の教え子が天に召され今日葬儀が行われます 悲しむかのように雨が降ってきました ちょうど私と10歳違いでガキ大将のような私にとって忘れれない生徒の一人です 昨日の散歩で爽やかな青色の「ツユクサ」を撮りました 大きくはない花で朝に咲いて昼にはしぼんでしまいます ツユクサの如くあっという間に駆け抜けて逝ってしまいました 英語名のDayflowerも「その日のうちにしぼむ花」という意味だそうです 草花にとって命をつなぐ雨ですが心悼む一日となりそうです

  • 初任地の学校で初めて担任した学年の教え子が天に召され今日葬儀が行われます 悲しむかのように雨が降ってきました ちょうど私と10歳違いでガキ大将のような私にとって忘れれない生徒の一人です 昨日の散歩で爽やかな青色の「ツユクサ」を撮りました 大きくはない花で朝に咲いて昼にはしぼんでしまいます ツユクサの如くあっという間に駆け抜けて逝ってしまいました 英語名のDayflowerも「その日のうちにしぼむ花」という意味だそうです 草花にとって命をつなぐ雨ですが心悼む一日となりそうです
2023.08.12:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

朝からジリジリとした陽ざしが痛いほど暑い一日のスタートとなりました 早朝には草花が朝露に濡れ稲穂が少し垂れ下がり田んぼも黄色みを帯びて実りの秋が間もなくです 朝方は気温も低く気持ちよくカメラを手に散歩にでかけました 朝露に濡れる稲の葉を何枚も撮ったうちの一枚です 暑い中ですが秋をすこ~し感じさせてくれる風景になりました

  • 朝からジリジリとした陽ざしが痛いほど暑い一日のスタートとなりました 早朝には草花が朝露に濡れ稲穂が少し垂れ下がり田んぼも黄色みを帯びて実りの秋が間もなくです 朝方は気温も低く気持ちよくカメラを手に散歩にでかけました 朝露に濡れる稲の葉を何枚も撮ったうちの一枚です 暑い中ですが秋をすこ~し感じさせてくれる風景になりました
2023.08.11:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

焼けるような暑さの中で四季咲きの紅い「バラ」が一輪咲いています 実は6月に咲いていたこのバラは赤と白のまだらの「バラ」なのに なんと真っ赤なバラが咲いています 暑さに狂い咲きしたのでしょうか それとも高温と水不足で本来の花を咲かせることができずに紅い花になったのでしょうか 耐えられない暑さにぐったりしています 熱中症に注意しましょう 植物ではありませんが枯れてしまってはおしまいですよ

  • 焼けるような暑さの中で四季咲きの紅い「バラ」が一輪咲いています 実は6月に咲いていたこのバラは赤と白のまだらの「バラ」なのに なんと真っ赤なバラが咲いています 暑さに狂い咲きしたのでしょうか それとも高温と水不足で本来の花を咲かせることができずに紅い花になったのでしょうか 耐えられない暑さにぐったりしています 熱中症に注意しましょう 植物ではありませんが枯れてしまってはおしまいですよ
  • 焼けるような暑さの中で四季咲きの紅い「バラ」が一輪咲いています 実は6月に咲いていたこのバラは赤と白のまだらの「バラ」なのに なんと真っ赤なバラが咲いています 暑さに狂い咲きしたのでしょうか それとも高温と水不足で本来の花を咲かせることができずに紅い花になったのでしょうか 耐えられない暑さにぐったりしています 熱中症に注意しましょう 植物ではありませんが枯れてしまってはおしまいですよ
2023.08.10:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

青い空の下で鮮やかなピンクの「サルスベリ」の花が咲いており暑い夏でも遠くからでも目立つ花木です この「サルスベリ」の木は樹皮は始めザラザラしていますが一度樹皮が剥がれ落ちると白い木肌がつるつるしています そこからサルが登ろうとしても滑って落ちてしまいそうなことから「サルスベリ」という名前が付いたといわれています

  • 青い空の下で鮮やかなピンクの「サルスベリ」の花が咲いており暑い夏でも遠くからでも目立つ花木です この「サルスベリ」の木は樹皮は始めザラザラしていますが一度樹皮が剥がれ落ちると白い木肌がつるつるしています そこからサルが登ろうとしても滑って落ちてしまいそうなことから「サルスベリ」という名前が付いたといわれています
  • 青い空の下で鮮やかなピンクの「サルスベリ」の花が咲いており暑い夏でも遠くからでも目立つ花木です この「サルスベリ」の木は樹皮は始めザラザラしていますが一度樹皮が剥がれ落ちると白い木肌がつるつるしています そこからサルが登ろうとしても滑って落ちてしまいそうなことから「サルスベリ」という名前が付いたといわれています
2023.08.09:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

7月27日の記事で紹介した「フヨウ」と「ムクゲ」の違いや見分け方を紹介しました 今日の記事でアップしたのは白い「ムクゲ」です  似たような形の花ですが「フヨウ」はおしべが曲がっていますが「ムクゲ」はまっすぐで花木で花も小さめであまり間違うこともないのでは

  • 7月27日の記事で紹介した「フヨウ」と「ムクゲ」の違いや見分け方を紹介しました 今日の記事でアップしたのは白い「ムクゲ」です  似たような形の花ですが「フヨウ」はおしべが曲がっていますが「ムクゲ」はまっすぐで花木で花も小さめであまり間違うこともないのでは
2023.08.08:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]