HOME > 記事一覧

墨絵のように綺麗なとある場所(郡山市開成山公園内)にある池に静かにたたずむむ「サギ」を見てきました 私が近づいても動かず池の中に立ち水面に映るその姿もとても綺麗です  公園もきれいに整備され野球場や陸上競技場、プールなどもあるとてもいい公園でした

  • 墨絵のように綺麗なとある場所(郡山市開成山公園内)にある池に静かにたたずむむ「サギ」を見てきました 私が近づいても動かず池の中に立ち水面に映るその姿もとても綺麗です  公園もきれいに整備され野球場や陸上競技場、プールなどもあるとてもいい公園でした
  • 墨絵のように綺麗なとある場所(郡山市開成山公園内)にある池に静かにたたずむむ「サギ」を見てきました 私が近づいても動かず池の中に立ち水面に映るその姿もとても綺麗です  公園もきれいに整備され野球場や陸上競技場、プールなどもあるとてもいい公園でした
2023.09.30:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

国道沿いの土手で見つけたどこにでもあるような薄紫の花は「シオン」でしょうか 説明によると水はけがよく湿地な土壌と日向から半日陰を好みますと書いてあります だとするとこの花は「シオン」でないような気がしますが そうでないとしたら何という花でしょうか

  • 国道沿いの土手で見つけたどこにでもあるような薄紫の花は「シオン」でしょうか 説明によると水はけがよく湿地な土壌と日向から半日陰を好みますと書いてあります だとするとこの花は「シオン」でないような気がしますが そうでないとしたら何という花でしょうか

「シオン」と紹介しましたがこのブログを訪問してくださっている方から「ノコンギク」と思われると教えていただきました。「シオン」は九州とかには自生しているようですがこの辺では園芸種として栽培されているとのことです 2mほどになり 今 庭に咲いているのが見られるそうです この花はそんなに大きく見えないので

2023.09.29:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

知人の庭で「ペンタス」が白や紅 ピンクなどの花を咲かせていました 小さな星型の花がかたまって半球状に咲いていてとても可愛い花です 背丈も小さく花壇を縁取っていました 暑さに強くて盛夏にも休まず花を咲かせるので夏花壇や寄せ植えにも適しているそうです 今年のように暑い夏に咲いている花があまりありませんでしたので来年庭に植えてみたくなりました

  • 知人の庭で「ペンタス」が白や紅 ピンクなどの花を咲かせていました 小さな星型の花がかたまって半球状に咲いていてとても可愛い花です 背丈も小さく花壇を縁取っていました 暑さに強くて盛夏にも休まず花を咲かせるので夏花壇や寄せ植えにも適しているそうです 今年のように暑い夏に咲いている花があまりありませんでしたので来年庭に植えてみたくなりました
  • 知人の庭で「ペンタス」が白や紅 ピンクなどの花を咲かせていました 小さな星型の花がかたまって半球状に咲いていてとても可愛い花です 背丈も小さく花壇を縁取っていました 暑さに強くて盛夏にも休まず花を咲かせるので夏花壇や寄せ植えにも適しているそうです 今年のように暑い夏に咲いている花があまりありませんでしたので来年庭に植えてみたくなりました
  • 知人の庭で「ペンタス」が白や紅 ピンクなどの花を咲かせていました 小さな星型の花がかたまって半球状に咲いていてとても可愛い花です 背丈も小さく花壇を縁取っていました 暑さに強くて盛夏にも休まず花を咲かせるので夏花壇や寄せ植えにも適しているそうです 今年のように暑い夏に咲いている花があまりありませんでしたので来年庭に植えてみたくなりました
2023.09.28:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

散歩道のそばの畑にもう少しで食べられそうな「ラ・フランス」が実っていました  フランス原産の西洋梨の品種の一つですが山形県が全国有数の生産地です 説明するまでもなく樹上では完熟せずもいだ後追熟するとトロリとした食感の甘さや芳香が出て食べ頃となる果物です 「ラ・フランス」は日本独自の呼び名でフランスでは発見者の名をとってつけられているそうです もう少しですね食べられるまでは時期までは

  • 散歩道のそばの畑にもう少しで食べられそうな「ラ・フランス」が実っていました  フランス原産の西洋梨の品種の一つですが山形県が全国有数の生産地です 説明するまでもなく樹上では完熟せずもいだ後追熟するとトロリとした食感の甘さや芳香が出て食べ頃となる果物です 「ラ・フランス」は日本独自の呼び名でフランスでは発見者の名をとってつけられているそうです もう少しですね食べられるまでは時期までは
2023.09.27:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]

こんなに爽やかな色の「アサガオ」をみたことがありますか 川の土手で見つけた花ですが野生のアサガオでしょうかそれともヒルガオでしょうか 夏の終わりを惜しむかのように土手を彩っていました

  • こんなに爽やかな色の「アサガオ」をみたことがありますか 川の土手で見つけた花ですが野生のアサガオでしょうかそれともヒルガオでしょうか 夏の終わりを惜しむかのように土手を彩っていました
2023.09.26:masato0525:コメント(0):[コンテンツ]