HOME
>
コンテンツ
湿った道ばたで「キツネノボタン」を見つけました 以前はどこにでも生えていましたがあまり多くを見つけることができなくなりました 葉の形がボタンに似ていてだまされたと「キツネノボタン」と名付けられたとか 確かに葉だけみると似ていますね 「ウマゼリ」とも呼んでいたような気がします 学名の「ラナンキュラス(Ranunculus)」だそうですがラテン語の「rana(蛙)」が語源なんだそうです かえるがたくさんいるような ところに生えることからきたそうで納得です
2024.06.19:masato0525:[
コンテンツ
]
copyright (C)
masato0525
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
youtube南陽讃歌白竜湖フィナーレ笑顔プロジェクトDVD
コンテンツ
赤湯公民館日記
youtube合唱組曲「南陽讃歌白竜湖」プロローグビデオ
心に残る歌「ふるさと」南陽市の風景にのせて
DVD 赤湯温泉「百年先まで残したい風景」
南陽8ミリクラブHP
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
Today 145pv
Yesterday 569pv
Total 774,031pv
この記事へのコメントはこちら