コンサートに行きたいなぁ♪
山形駅西に新しくできた「やまぎん県民ホール」。
今日、初めて建物の中に入りました♪
木がふんだんに使われていて、落ち着いた雰囲気でいい感じ^^
4月に行くはずだったコンサートが中止になったので、
早くこの大ホールで大好きな歌を聴きたいなぁ♪♪♪
コンサートに行きたいなぁ♪
山形駅西に新しくできた「やまぎん県民ホール」。
今日、初めて建物の中に入りました♪
木がふんだんに使われていて、落ち着いた雰囲気でいい感じ^^
4月に行くはずだったコンサートが中止になったので、
早くこの大ホールで大好きな歌を聴きたいなぁ♪♪♪
牧野広大「「染金工の仕事展 彩づく」
牧野広大さんの「染金工の仕事展 彩づく」に行ってきました♪
金属が、こんなにカラフルで繊細で、やさしい肌ざわりだなんて・・・・びっくり!!!
そして、ずいぶん前に一度お会いしただけなのに、覚えていてくれてカンゲキ♪
仕事展は明日までなので、ぜひ!!!
●ギャラリー絵遊 10:00~16:00
山形市諏訪町1-4-10
牧野さんの草木染めの多彩な作品を見たら、きっと「金属」の概念が変わりますよ!!!
今日は、久しぶりに
「曼荼羅アート体験講座」を開催しました!
今回、描いたのは、
これからの暑い季節にぴったりのブルー系の曼荼羅。
涼しげな作品が出きあがりましたよ!
講座をリクエストしてくださったSさんは、
「曼荼羅を描いてみたい!」といろいろネットで調べて、
このブログにつながってくれたそう。
うれしいご縁、ありがとうございました♪
「曼荼羅」の世界へ、ようこそ!~体験講座を開催
リクエストをいただいて
久しぶりに「曼荼羅」アートの体験講座を開催します♪
描き方の基本などを楽しく学びながら、
1枚のミニ曼荼羅を描いていくワークショップです♪
「曼荼羅」は自分自身のあらわれ。
そして小宇宙ともいわれます。
丸や点を一つ一つ丁寧に描いていきながら、
自分自身の内面と向きあい、
内なる「ひかり」とつながっていく…
ゆったりと、そんな時間を過ごしてみませんか☆
日 程◎7月14日(火) 13時~16時
会 場◎悠創館 研修室
山形市上桜田366番地(東北芸工大の東側・悠創の丘)
http://park.montedio.co.jp/yuso/access.html
定 員◎3名(残席2名)
内 容◎基本のミニ曼荼羅を描く(カラー)
参加費◎10,000円(小・中・高校生5,000円) 再受講の方は5,000円
参加ご希望の方は7月11日まで、
ブログのお問合せ欄よりご連絡お願いします。
詳細は、参加してくださる方に、あらためてお知らせします。
※コロナ感染拡大防止のため会場の利用規程が厳しくなっています。
消毒スプレーはこちらで準備しておりますが、
マスク着用や連絡先の提出などが必要になりますので、
ご協力をお願いいたします。