葬儀で鶴岡を訪れました。店はかみさんに任せて朝からでたのですが、月山道では行楽の車で少し渋滞しました。
お亡くなりになったのは、私の祖父の兄弟の息子さん、私の父のいとこの方です。
昨年親父の葬儀には御出席いただいたので、あっという間のお別れとなってしまいました。
車で行ったのですが、葬儀場に行く道を迷ってしまい、自転車の年配の御婦人に訪ねたところ、やおら自転車の方向を変えていきなり走り出しました。
そしてわかりやすい大通りまで先導して説明してくださいました。
鶴岡は親切な方のいる街なのだなぁ、と思いました。
飲まないで法要だけで帰るつもりが、流れのままにご馳走になってしまいました。
全てがはじめての方ですが、いろいろなことをお話させていただきました。
合間に田麦俣に立ち寄り、多層民家を眺めてきました。
HOME > そこいら辺を歩く
再会。
日曜日は、昨年まで息子がお世話になっていたまいづる幼稚園の運動会。
同窓会以来久しぶりに友達に会えるのを楽しみにしていました。
会場は自分が毎日行ってる興譲小学校のグランドです。
二人乗りの自転車で大沼の角を曲がり平和通りへ。
信号を渡り郵便局の前をすぎると、興譲小のグランド隅にある山が見えてきました。
その山に二人の影。「あっ、駿太郎だ。」と言うが早いか、あっち側の二人は一気に山をくだり、正門の方めがけて走り出しました。私たちの自転車と彼らが走る間にブロック塀があり、ちょっと競争をするような感じになったのです。息子も嬉しくて堪らないといった感じです。
門のところで合流すると、おぅでも、おはようでもなく、一緒になって3人で笑いながら山の方に駆け出し、すぐに見えなくなりました。
A君は松川小、I君は六郷小とバラバラになったのに、言葉ではなく一気に駆け上がっていく感じが眩しかった日曜の朝です。
10月1日から3日までの3日間、多くのお客様にお運びいただきまして誠にありがとうございました。
お陰様で無事二年ぶりの大売り出しを終えることができました。
今後とも豆いちを何卒よろしくお願い申し上げます。
同窓会以来久しぶりに友達に会えるのを楽しみにしていました。
会場は自分が毎日行ってる興譲小学校のグランドです。
二人乗りの自転車で大沼の角を曲がり平和通りへ。
信号を渡り郵便局の前をすぎると、興譲小のグランド隅にある山が見えてきました。
その山に二人の影。「あっ、駿太郎だ。」と言うが早いか、あっち側の二人は一気に山をくだり、正門の方めがけて走り出しました。私たちの自転車と彼らが走る間にブロック塀があり、ちょっと競争をするような感じになったのです。息子も嬉しくて堪らないといった感じです。
門のところで合流すると、おぅでも、おはようでもなく、一緒になって3人で笑いながら山の方に駆け出し、すぐに見えなくなりました。
A君は松川小、I君は六郷小とバラバラになったのに、言葉ではなく一気に駆け上がっていく感じが眩しかった日曜の朝です。
10月1日から3日までの3日間、多くのお客様にお運びいただきまして誠にありがとうございました。
お陰様で無事二年ぶりの大売り出しを終えることができました。
今後とも豆いちを何卒よろしくお願い申し上げます。
ムサシの野辺に、
身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂
というのが吉田松陰の辞世の句とされています。
朝買い物があり、ホームセンタームサシに自転車でGO!
9時半からのオープンなので、大体店を9時15分ぐらいに出れば間に合います。
コースとしてはいろいろありますが、今日は門東町から元細工町、表町に出て座頭町から裏へ抜けて北寺町西之町、堀立川を渡り信夫町から徳町と行きました。
帰りはどうしても何となくこの小径を通りたくなるのです。どう見ても正式な道ではないのですが、この道を通ると近道なのです。
そばにはキャベツ畑があり、この節でもモンシロチョウが遊んでいました。
というのが吉田松陰の辞世の句とされています。
朝買い物があり、ホームセンタームサシに自転車でGO!
9時半からのオープンなので、大体店を9時15分ぐらいに出れば間に合います。
コースとしてはいろいろありますが、今日は門東町から元細工町、表町に出て座頭町から裏へ抜けて北寺町西之町、堀立川を渡り信夫町から徳町と行きました。
帰りはどうしても何となくこの小径を通りたくなるのです。どう見ても正式な道ではないのですが、この道を通ると近道なのです。
そばにはキャベツ畑があり、この節でもモンシロチョウが遊んでいました。
深夜緩行 其の2
高崎で開かれた展示会は、珈琲豆業者、紅茶業者、珈琲器具業者、そして食品業者約30社ほどからなり、新製品やお買い得商品などを見て回り、よければ注文を入れていくシステムだ。
そして我々にとって同業者との情報交換がためになり、今どんなものが売れているのかとか、いろいろと教えてもらえるのだ。
お昼は高崎といえば鳥弁当が有名なのですが、今回はうなぎ弁当をごちになって大満足。
18時40分まで家に帰って来てくれという指令が出ているのだが、中々情報交換が終わらずに会場を出たのが13時40分ほどでいい時間となってしまった。
で、問題の高崎だるまはどこにあるのか?ということなのだが、50号線上のアリアにはどう見てもそれらしき店はない。達磨寺というところに行けば多分あるのだろうが、逆方向なので行けない。仕方なくシャディのサラダ館のようなギフト屋さんで聞いてみた。
まず時期的に売ってないし、通常その辺では取り扱わないらしい。どのくらいの大きさですかと聞かれ、そこの主人がこれぐらいですかという大きさがもはや直径50センチを超えている。いやいやもう少し小さい奴でいいのです。選挙に出るわけじゃあないんで、、、
最終的な答えは答えは「ネットで買えます。」という非常に分かりやすいものに落ち着いた。
それでも50号線を降りて桐生市内にはい入り駅の周辺まで行き、お土産屋を捜すもはやそういうものはないようだし、駅に車を止めてキオスクに行くのも面倒だし、道の駅もないし。時間はどんどこ過ぎていく。
その間聞いていたラジオがTBS「小島慶子のキラ☆キラ」でピエール瀧氏と揚げ物について激論を交わしていた。
めったに聞かないTBSなのだが、「テリーとたい平のってけラジオ」を終了に追いやったのはこの番組らしく、テレビはパッとしないが、外山恵理などいつの間にかラジオで喋れるアナウンサーをちゃんと育てているのに感心する。
その時ピエール氏曰く「揚げ物にレモンをかけるのは意味がない。」
そうそうその通り!!とわたし。
この問題は随分前から私の前に立ちはだかっており、レモン自体が季節によっては原価高にもなり、実際あまりいい香りのするものでないのを使わなければならない状況もあるはずで、その前に揚げ物になぜレモンなのかさっぱりわからない。
さっぱりしていいじゃないか、といっていたがさっぱりしたければとんかつなんか食べなくてもいいぞ。細かく刻んだかくやの香々(こうこ)ででもおまんま食べてりゃいいんだ、と思うのだが。
ミスチルの桜井氏も同意見だそうで、同様の方連絡お待ちしています。
直接お店でお待ちしてますけど。
そんなことをしてやっと佐野藤岡から高速に上がったはいいが、地震の工事をやっていて、矢板から須賀川ぐらいまで、一車線のろのろ通行で、米沢18時40分には着く訳もなく、19時35分に家に着き深夜緩行の旅は終わりを迎えた。
達磨はないと言って謝り、展示会で貰ってきた御菓子で子供のご機嫌を伺う私であった。
写真は50号線上、笠懸か伊勢崎あたりでいつも気になる田村肖像画房。
そして我々にとって同業者との情報交換がためになり、今どんなものが売れているのかとか、いろいろと教えてもらえるのだ。
お昼は高崎といえば鳥弁当が有名なのですが、今回はうなぎ弁当をごちになって大満足。
18時40分まで家に帰って来てくれという指令が出ているのだが、中々情報交換が終わらずに会場を出たのが13時40分ほどでいい時間となってしまった。
で、問題の高崎だるまはどこにあるのか?ということなのだが、50号線上のアリアにはどう見てもそれらしき店はない。達磨寺というところに行けば多分あるのだろうが、逆方向なので行けない。仕方なくシャディのサラダ館のようなギフト屋さんで聞いてみた。
まず時期的に売ってないし、通常その辺では取り扱わないらしい。どのくらいの大きさですかと聞かれ、そこの主人がこれぐらいですかという大きさがもはや直径50センチを超えている。いやいやもう少し小さい奴でいいのです。選挙に出るわけじゃあないんで、、、
最終的な答えは答えは「ネットで買えます。」という非常に分かりやすいものに落ち着いた。
それでも50号線を降りて桐生市内にはい入り駅の周辺まで行き、お土産屋を捜すもはやそういうものはないようだし、駅に車を止めてキオスクに行くのも面倒だし、道の駅もないし。時間はどんどこ過ぎていく。
その間聞いていたラジオがTBS「小島慶子のキラ☆キラ」でピエール瀧氏と揚げ物について激論を交わしていた。
めったに聞かないTBSなのだが、「テリーとたい平のってけラジオ」を終了に追いやったのはこの番組らしく、テレビはパッとしないが、外山恵理などいつの間にかラジオで喋れるアナウンサーをちゃんと育てているのに感心する。
その時ピエール氏曰く「揚げ物にレモンをかけるのは意味がない。」
そうそうその通り!!とわたし。
この問題は随分前から私の前に立ちはだかっており、レモン自体が季節によっては原価高にもなり、実際あまりいい香りのするものでないのを使わなければならない状況もあるはずで、その前に揚げ物になぜレモンなのかさっぱりわからない。
さっぱりしていいじゃないか、といっていたがさっぱりしたければとんかつなんか食べなくてもいいぞ。細かく刻んだかくやの香々(こうこ)ででもおまんま食べてりゃいいんだ、と思うのだが。
ミスチルの桜井氏も同意見だそうで、同様の方連絡お待ちしています。
直接お店でお待ちしてますけど。
そんなことをしてやっと佐野藤岡から高速に上がったはいいが、地震の工事をやっていて、矢板から須賀川ぐらいまで、一車線のろのろ通行で、米沢18時40分には着く訳もなく、19時35分に家に着き深夜緩行の旅は終わりを迎えた。
達磨はないと言って謝り、展示会で貰ってきた御菓子で子供のご機嫌を伺う私であった。
写真は50号線上、笠懸か伊勢崎あたりでいつも気になる田村肖像画房。