HOME > 記事一覧

ゴールデンウイークは山菜

  • ゴールデンウイークは山菜
  • ゴールデンウイークは山菜
  • ゴールデンウイークは山菜
  • ゴールデンウイークは山菜
  • ゴールデンウイークは山菜

都会生活してたころ5月のゴールデンウイークにはよく山菜採りと畑仕事で帰省してました・・母が元気だったころ実家から車だと5,6分くらいのとこに従妹が所有してるお山と小屋、そして畑があり母が借りて家庭菜園してました、小屋は電気もガスも水道も止めてるのですがすぐ近くに清水が湧いていているので飲料水が確保できそこで毎日キャンプ気分でお昼したり畑つくりしたり山菜採りしたりして楽しんでました、そして山菜づくしの夕飯、そうすると便秘気味だったおなかの調子はよくなり2日目からドドーンと超特大(おくそさま)がでてきます、5月連休ではわらびにうどはまだはやく採り行けないので実家からすぐの温泉施設”まどか”にいき塩漬けされたウド、わらびはどこよりもやすいのでよく購入してました、山菜採りはアケビの新芽、ゼンマイ、こごみ、こしあぶらと採っては山菜メインで食事してました、繊維質だらけのものだからおなかが快調になるわけです、1日の日に都会で暮らしてる弟が帰省したので実家の母に兄とで迎えに行き市内でランチしたあとは昔従妹の山で楽しんでいた畑つくりは今は我が家でできるようになったので自宅の畑のお手伝いしてもらって自宅の山菜、行者ニンニクにうるい、うこぎといまの職場になる天元台から仕事帰りにフキノトウ、こごみ採ってきたので山菜つくしの夕飯です・・私は翌朝快調にでました大きいのがドーンと・

2019.05.03:li-no:コメント(0):[菜園・食]

関小学校の桜満開

  • 関小学校の桜満開

今朝の天元台高原ロープウエイ麓の湯元駅(標高920m)にある桜はまだつぼみです、米沢市内中心部の桜はとっくに散ってしまい、いまは市内から南原を過ぎて船坂峠を抜けたところにある関小学校付近の桜が満開状態のようです、同じ米沢市と言っても随分と差がありますよね・・

2019.05.01:li-no:コメント(0):[気ままなつぶやき]

うこぎ初収穫

  • うこぎ初収穫
  • うこぎ初収穫
  • うこぎ初収穫

昨日自宅裏のうこぎ初収穫、今朝ウコギご飯してみました、炊いたご飯に軽くゆでたウコギ刻んで、ゴマ塩かけてまぜまぜ・・おにぎりにお弁当も作りました、おにぎりは昨日タラの芽もらった爺さんにおにぎり差し入れです、うごぎ飯、この地域で昔から垣根に使われていたもの、最初は薬用に中国から持ち込まれたウコギでしたが、トゲのあるウコギは敵の侵入を防ぐ垣根としてまた、新芽は食用として上杉鷹山公が推奨し、古くから暮らしのなかに溶け込んでいたものでした・・上杉藩の”糧もの”の話も良く母に聞かされた記憶がある、飢饉のさいの備えでいろんな山菜などの食べがかいてあるこれを農家にくばったそうな、どんな本か見てみたいなその本、この時期山菜がいろいろ・・昨年、一昨々年とタラの芽に山ウド植えたのですが両方ともダメでした、植えた場所の土あわなかったらしい、タラの芽もらった知人宅は随分と増えているらしいから分けて再チャレンジしようかと、タラの芽にコシアブラ、ついでに山ウドも植えなおして庭で採れるようにしたいなと・・出かけなくても採れるようにそうだ!アケビも庭で採れるようにしたいですね、新芽お浸しおいしいからね、こごみもあれば文句なしですけど・・田舎暮らし初めて3年目になる今日で平成最後、今日は全国的に雨です明日は休み、どうか天気回復するように、明日は貴重なお休みですから畑仕事に精出します、それと兄と母の介護休養デーになる休みは何かと忙しい・・

2019.04.30:li-no:コメント(0):[菜園・食]

庭の花盛り

  • 庭の花盛り

庭のはなが盛りです、杏子がさいて、次に花桃がさいて、桜が咲いて、杏子が散ってから梅と桃の花が咲いてます、梅が先でしょうけど、梅は移設したからなのか梅が遅かったんですね、家の北側に無花果を移植する予定でいたのですが間違いで桃になりました、業者の間違いですけども・・お隣さんに間違いがあったんだよねと言ったら業者に連絡してくれてました・・そんでその業者から戻しますかと連絡あるもうるいに行者ニンニクの一部がユンボでつぶされてしまっていたのでいまさらまた移設となるとまたユンボで畑が踏み荒らされるのでいいですと返事・・細かいとこまで言っても難しいから良しとしました、これも何かの運命でしょうからこのままで・・昨日朝の時点で残るはリンゴと梨の花でしたけど、今日宿直明けでうちに帰ったら梨の花が咲き始めてました、リンゴの花は赤くつぼみが膨らんでましたがまだでしたね・・明日帰宅するころには咲くかな・・今日は帰って兄が車の交換に来てギター仲間も集まってのギター練習課題は多く次回5月までに次の曲練習しないとね、萠展が終わって今度は畑が忙しい・

2019.04.28:li-no:コメント(0):[菜園・食]

うるい

  • うるい

家の裏の山菜コーナー、うるいの初収穫、山菜のなかでもアクやえぐみがすくないのでサラダに和え物、なまでもOKですが軽く茹でて辛子醤油で食べるのが好きです、まだたくさんある自家製だいこんに、もらった人参、裏庭のうるい、行者ニンニク入りサラダに辛子醤油のうるいお浸し、行者ニンニクと豚肉炒め..してみました、だいこんも市販の即席べったら漬け一晩置いとくとOKです、明日の夕方ギター練習で集まるのでお茶うけに・・・

2019.04.27:li-no:コメント(0):[菜園・食]