HOME > 記事一覧

黒砂歴史講座のご案内

1年間何もしなかった訳ではないのですが、アットいうまに過ぎてしまいました。

21年度は、これまで数冊に分れていました黒砂分教場関係の資料を1冊に纏め上げました。

一方、新港横戸町線の工事は、秋の国体開催までに本線開通に向けて現在、急ピッチで進んでおります。

今年も1年間の締めくくりとして下記要領にて講座を開催いたします。
   
       記

日 時  1回目 平成22年2月13日(土) 10;00~12:00

         黒砂分教場の歴史  
    
     2回目 平成22年2月27日(土) 10:00~12:00

         歴史散歩 絵本『黒砂いまむかし』を歩く

         新港横戸町線工事現場 見学会
2010.02.05:kurosuna:コメント(1):[私たちの会は・・・]

黒砂歴史講座のお知らせ

  • 黒砂歴史講座のお知らせ
下記要領で歴史講座を開催します。

       記

日 時  第1回目 平成21年2月14日(土) 『黒砂いまむかしⅧ』調査報告
    
     第2回目 平成21年2月28日(土) 歴史散歩 黒砂浅間神社の石造物たち
2009.01.18:kurosuna:コメント(1):[私たちの会は・・・]

「黒砂いまむかし Ⅷ」 内容紹介

平成19年度調査報告書

第1章 黒砂浅間神社の石造物 
    南無遍照金剛標石と弘法大師1千百年御遠忌碑から

黒砂の観音堂 弘法大師のゆかりの地をめぐる大師参りのこと
    
四国八十八ヶ所めぐりを模した千葉寺十善講二参加した感想など

第2章 稲毛台住宅建替え浩二をとおして見る稲毛台町の移り変わり

    昭和31年に出来た日本最初の公団住宅 稲毛台団地の様子など、


第3章 黒砂と戦争(座談会)あの戦時下でのわたし
   
    座談会参加者は80代から60代まで当時はまだ20代から生まれて
いなかった人も、~~~~~

「黒砂いまむかし Ⅷ」 発刊

資料集「黒砂いまむかし Ⅷ」
平成19年度の調査報告書が完成しました。



2008年8月26日の千葉日報にも紹介されています

こちらをごらんください。
2008.08.26:kurosuna:コメント(0):[活動の記録・報告]

千葉寺十善講に参加

  • 千葉寺十善講に参加
毎年 4月には4回に分けて千葉寺十善行の巡礼があります。

今年、初めて「黒砂の資料を保存する会」のメンバー5名が参加しました。
 4国の八十八箇所めぐりを模した、弘法大師ゆかりの地を巡礼して歩く、この会は何時ごろ始まったものなのか、
黒砂の資料収集に当たり、以前は黒砂でも観音堂に集まり巡礼に参加していた。当事は、徒歩で、各地に宿泊しながらの行事だったとか、すでに発行済みの資料集「黒砂いまむかし」にもありましたが、
その後、黒砂浅間神社に移された大師堂には毎年、千葉寺十善講のご一行が巡拝に、来られるという。現在も続く行事に参加してみました。
2008.05.08:kurosuna:コメント(0):[私たちの会は・・・]