HOME > コンテンツ

話題の山崎実業

  • 話題の山崎実業

 

最近ネットニュースで山崎実業というメーカーの特集記事をよく見かけます。

聞き慣れないお堅い会社名ですが、「tower」というおしゃれなアイディア雑貨のシリーズは

東急ハンズなどで見かけたり、すでにお家で使ってたりするかもしれません。

 

 

単色のスタイリッシュなデザイン、

日々の暮らしの細かなストレスを解消してくれる快適さに、

着実にファンを増やしているメーカーです。

 

わたしも記事に影響されてついつい購入してしまいました。

 

伸縮水切りラック

水切りカゴをがなくなって、キッチンが広々としています。

 

マグネットキッチンペーパーホルダー

コストコのデカいキッチンペーパーがスッポリ収まる優れモノでした。

 

日常の小さな不便を解消してくれるアイディア商品の数々

調べる分だけ、あれも欲しいこれも欲しいとなってしまいますね。

2019.10.28:kurohaji:[コンテンツ]

RINGOのカスタードアップルパイ

  • RINGOのカスタードアップルパイ

JR仙台駅をぶらついていると、行列ができているお店を発見。

10月17日にオープンしたばかりの

焼きたてカスタードアップルパイ専門店「RINGO」でした。

在来線の改札を入ったところにBAKEというチーズタルト屋がありますが、

そこの系列店だそうです。

 

メニューはアップルパイ1種のみ。

行列に並んでいる最中にも、ガラスの向こうでは次々とアップルパイが焼き上がり、

美味しそうに並んでいます。

持ち帰って食べてみました。思っていたよりも大きいです。

パイのサクサクとした食感と、

とろりとあふれるカスタードクリームがたまりません。

ぜひもう一度食べたい一品でした。

 

2019.10.21:kurohaji:[コンテンツ]

ル・クルーゼ×スターウォーズコラボ

  • ル・クルーゼ×スターウォーズコラボ

ホーロー鍋でおなじみの ル・クルーゼ

美しい色合いとデザインが特徴の人気ブランドが、まさかのスターウォーズとのコラボを発表。

そのデザインがインパクト大でした。

 

こちらは可愛らしいミニココット鍋

シリーズおなじみのアンドロイド、R2-D2とC-3PO

エピソード7より登場のBB-8をモチーフとしています。

 

怪しく黒光りするダースベイダーのココット鍋

料理に失敗しようものならフォースで首を絞められることでしょう。

 

落ち着いた色合いのロースター

フタにはエピソード5にて全身を凍結されたハン・ソロを大胆にデザイン。

苦悶の表情があまりにもリアル…これを火にかけるのは勇気が要りますね。

 

それぞれ11月より数量限定の販売となりますので、欲しい方は予約が必須です。

ちなみにスターウォーズの最新作となるエピソード9「スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」は2019年12月20日に公開。

こちらも楽しみですね。

2019.10.14:kurohaji:[コンテンツ]

2019ドラフト会議直前号

  • 2019ドラフト会議直前号

日本全国1億人の野球ファンが待ちわびる

2019ドラフト会議まであと2週間を切りました。


楽天イーグルスは10月1日に第1次の戦力外通告を発表。

ドラフトでは、戦力外にした分の投手3人外野手2人+αの指名が予想されます。


ドラフト1巡目指名の最有力候補は佐々木投手(大船渡高)。

1位指名を公言している日本ハムなど他チームとの争奪戦は必至、

くじ引き勝負となります。


ドラフト2位以下はウェイバー方式という

最下位のチームから順番に指名していく早い者勝ちの指名となります。

ここでどれだけ補強ポイントに合った良い選手を獲得できるかが、

ドラフトの明暗を分ける事となりますね。


個人的に指名を期待してるのが、

内外野守れる高い身体能力と、大学野手で屈指の打撃を誇る佐藤捕手(東洋大)

甲子園でぐんぐん評価を上げた貴重な右の大砲候補、井上外野手(履正社)

どちらも楽天の補強ポイントですがはたして。


注目の2019ドラフト会議は10月17日。楽しみがつきませんね。

2019.10.07:kurohaji:[コンテンツ]

美味しい防災

  • 美味しい防災

9月は連日台風のニュースが続きますね。

 

世間の防災意識の高まりにより、

この防災グッズがオススメなんて話題をよく目にします。

いろいろ参考になる一方、非常食の話題となるとご飯やパンなど主食がメインです。

 

お腹を満たすのも大事ですが、やっぱり甘いものも欲しくなりますよね。

 

尾西のライスクッキー

 

小麦粉や卵・牛乳を使用せず、長期保存を可能とした米粉のクッキーです。

アレルゲンフリーの点もうれしいですね。

 

井村屋 えいようかん

あずきバーでおなじみ井村屋の長期保存型ミニようかんです。

シリーズにはチョコ味もあり、ようかんとチョコという組み合わせは気になります。


必須ではありませんが、あると嬉しい美味しいお菓子。

防災袋に余裕があるならいくつか加えてみてはいかがでしょうか。

2019.09.30:kurohaji:[コンテンツ]