観光農業のカリスマ 工藤順一

2月23日(木)岩手日日新聞より

〜 地域活性化セミナー花巻『成功例に農商工観連携学ぶ』の見出し 〜

柔軟な発想と創意工夫、横の連携を大切にした継続的な取り組みの成功例を学んだ。=中略=講演では『発想の転換は固定観念や先入観、過去の事例などをいかに捨てるかだ』と切り出し、実践してきた体験・商品開発・イベントなどを紹介。農協を核に官民一体の周年観光農業推進協議会を組織、チェリーランドを観光拠点とした体制整備を説明。分かりやすい表示や近隣地域との共存・共栄・共生、地域ブランドの確立と発信など『地域を売る』ための有効な手法を説いた。


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。