観光農業のカリスマ 工藤順一

平成23年11月6日(日)於:天童市荒谷天童市立荒谷公民館で、荒谷フェスティバルが開催されました。(館長:藤山庄一郎)
天童市では『日本一のまちづくり』を目指して各公民館単位に「地域づくり委員会」を組織し、住みよい地域づくりに取り組んでいるところであり、荒谷地区において「人づくり地域づくり」をメインテーマに人と人との絆がより強まるよう活動の糧として、地域のリーダーの人材育成に取り組んでいるとの事。

この度、記念講演の講師としてお招き頂き『元氣の源はロマンと笑い』について、JA、観光カリスマとしてロマンと人生の体験を『笑い・元氣・健康の大切さ』を笑いいっぱい60分間お話しいたしました。
聴講者には、上山農業高等学校の時の村形先生、JA山形中央会/野口さん、JA寒河江の食事でお世話になった斉藤さんがいらっしゃいました。
再会できてうれしかったです。

会場では、公民館活動の功労者表彰・青年少褒章『学芸賞』表彰、作品展示・イベント・売店など、多彩な行事が行われにぎやかな1日でした。


▼この記事へのコメントはこちら
名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 管理者の承認後、反映されます。