観光農業のカリスマ 工藤順一
秋田県十文字町から研修に来市いたしました。
平成21年9月4日(金)村山市クアハウス碁点で秋田県十文字町桜桃生産者協議会29名が寒河江市八月朔日農園のさくらんぼ栽培、肥培管理等の視察研修後クアハウス碁点での研修講演では、演題「生き残れる観光農業(桜桃)」について、次の内容をお話しました。
○産地として生き残れる要件
○観光農業の現状と今後の見通し
○経営が成り立つ要件(儲かる農業)
には熱心にご聴講頂きました。
引き続き、午前中の現地研修で桜桃栽培専門家八月朔日勇治さんから、生き残れる農園として重要なことは、土作りの大切さを学ぶことができました。生き残れる産地として重要な事です。
2009.09.07:
観光カリスマ/工藤順一
:[
メモ
/
:: 観光カリスマからお知らせ
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
:: 観光カリスマからお知らせ
:: 工藤順一/自己紹介
:: 工藤順一/徒然レポート
:: 工藤順一/足跡
:: 工藤順一/講演・活動録
:: 講演後に寄せられた言葉
:: マスコミ掲載記事一覧
:: 感謝のリンク集
:: 強力なるアドバイザー
:: 観光カリスマ工藤事務所
:: 総合プロデュース事業
:. トップへ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
samidare®
○産地として生き残れる要件
○観光農業の現状と今後の見通し
○経営が成り立つ要件(儲かる農業)
には熱心にご聴講頂きました。
引き続き、午前中の現地研修で桜桃栽培専門家八月朔日勇治さんから、生き残れる農園として重要なことは、土作りの大切さを学ぶことができました。生き残れる産地として重要な事です。