観光農業のカリスマ 工藤順一

:: 講演後に寄せられた言葉
もがみ地域観光ボランティアガイド協議会「最上エコポリスガイド養成講座」

謹啓 先日は何かとお忙しい中、ご講演いただき誠に有り難うございました。先生の迫力あるお話から、私たち将来に向かっての大きな元気をいただきました。
今後とも新庄・最上の活性化のため頑張りますので、何とぞよろしくお願いいたします。先生のご健勝とご活躍を心からご祈念申し上げます。
貴重な資源でもある雪に悩まされている毎日が続く年の暮れですが、新しい年が、よりよい年でありますよう念じ、お礼のごあいさつといたします。  謹言

グリーン・ツーリズム指導者研修会及び実践者レベルアップ研修会 於:青森県 青森市・弘前市

拝啓 この度は大変お忙しい中、本県の観光農業、グリーン・ツーリズムの振興のために、ご足労いただき、体中から情熱があふれるようなご講演をいただき、心から感謝申し上げます。
 参加者は、昼食会場となった大和屋さんの女将さんの話に凝縮されますように、これまでの取組みのすさまじさに大きな感動を受け、ネットワークづくり、地産地笑(商、消)、元気、感謝といったキーワードがずしりと心に響き、これからの方向、ありように極めて大きな影響を受けたものとみています。
 工藤カリスマからみれば、我が方の取組みはまだまだ幼稚であると思いますが、今回の研修を機にあらためてやる気、元気、勇気を奮い立たせるもの多数と確信しております。
 また、事業者自ら具体的に取り組む、実行することがなにより重要であることは当然としても、講演で話されたように行政もまた、大きな役割を果たすべきであると、痛切に感じ入った次第であり、今後、全力を傾けて青森の資源、人材をフル活用したグリーン・ツーリズムに邁進してくことをお誓いいたします。
 とはいえ、まだまだ見識、洞察力、発想力、実行力という面では足下にも及びませんので今後とも、機会があれば、御指導よろしくお願いし、書中にてのお礼といたします。 
 ほんとうにありがとうございました。
 
 平成17年12月13日

青森県構造政策課長 鳴海勇蔵



平成17年度農山漁村いきいきシニア活動表彰式 於:東京 農林水産省講堂

初冬の候 工藤様には全国的に御講演でお忙しい毎日と思います。
先日の受賞の説は、深く心に残る講演、とても感銘を受けました。やる気さえあれば、どんな片田舎でも石ころや木の葉でも、村おこしの資源になるものと言うことに自信を持つことが出来ました。
年齢的に大きなことは出来なくても、生涯現役で過ごしたいと思っております。ありがとうございました。



西和賀町の未来を語るシンポジウム 於:岩手県沢内村

拝啓 西和賀も一雨ごとに寒さが増し朝晩のストーブもかかせないものとなりました。
 工藤先生におかれましては、お忙しい毎日の事とは思いますが、お葉書までいただきまして真に有り難うございます。
 先生との夕食会そして講演会と、自分は今までたくさんの人達と出会って来ましたが、今までにないほど強烈な感情を覚え、身のふるえる思いでした。一言ではとても言い尽くす事ができなく、ただ「やるしかないのだ」と思う毎日です。
 今後も機会がありましたらご指導をお願い申し上げます。再会を楽しみにしております。敬具

平成十七年神無月  刈田 敏
(社)いわき法人会 特別セミナー 於:福島県いわき市

拝啓 先日のセミナーでは大変お世話になり誠にありがとうございました。
お陰様で参加者よりお礼の電話があり大好評でした。
本日はご丁寧なお礼状を頂き感謝申し上げます。
早速ホームページを拝見させて頂きます。  敬具

(社)いわき法人会
事務局長 草野潔
千代田区観光まちづくり懇談会アドバイザーとの意見交換会 於:東京都千代田区

〜一部抜粋〜

一昨日は、ヒントがいっぱい散りばめられた楽しくためになるお話を沢山ありがとうございました!
千代田区でこれからがんばろうとされている皆さんもとても勇気付けられたと思います。

ありがとうございました。

工藤さまからいただきましたご示唆をしっかり踏まえまして、
これからみんなで、実効力ある計画・体制づくりに励んでいきます!
今後とも、ご指導ご鞭撻などいただけますようお願いいたします。
(ぜひ寒河江に体験しにおじゃましたいです♪)

またお会いできますこと、そして今度はもっともっとゆっくりお話伺えますこと
心待ちにさせていただいております。

心地よい秋の空気となってまいりましたが、
涼しくなりゆく季節の変わり目、
またそのような中での大変ご多忙なスケジュールと存じますが、
風邪などひかれませんよう、どうかお気をつけくださいませ。

財団法人 日本交通公社
石山千代