米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り

米沢牛黄木 金剛閣・旬なお便り
ログイン

おはよう御座います。

明星樋口です。

今日9月9日は年始から数えて252日目で年末まで113日です。

「菊の節句,重陽の節句」でもあります。

あまり聞き慣れない行事ですが、起源は古代中国まで遡ります。

奇数は縁起のよい陽の数とされ、一番大きな陽の数である九が重なる9月9日を
「重陽」として節句のひとつとしてきました。

中国ではこの日、ぐみの実を袋に入れて丘や山に登ったり、
菊の香りを移した菊酒を飲んだりして邪気を払い長命を願うと
いう風習がありました。
これが日本に伝わり、平安時代には「重陽の節会(ちょうようのせちえ)」として
宮中の行事となり、江戸時代には武家の祝日に。

その後明治時代までは庶民のあいだでもさまざまな行事が行われていたと
いいますが、残念ながら今では私たちの日常生活とは縁遠くなってしまいました

もう一つ

な、なんと今日はケンタッキーフライドチキンの創設者でもある
「カーネル・サンダース」の誕生日でもあります。

サイトをちょっと覗いてみましたらさすがです。「生誕祭」が行われています。
本日いっぱいのようです。気になった方はお急ぎ下さい。


さて、前置きが長くなりましたが、本日も金剛閣は元気なスタッフが

最高の笑顔とおもてなしをいたします。

気になったことが御座いましたら些細な事でも結構ですので

なんなりとお申し付け下さい。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。