米っ粉クラブ
(鮎川 ゆきさん考案)
※やまがた米っ粉クラブ主催 第7回米粉料理教室 (2013年12月14日新庄市民プラザで開催) →料理教室のレポート記事はこちら
■焼成 ---------------------------------------------------------------------- ※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。 ![]() |
(鮎川 ゆきさん考案)
※やまがた米っ粉クラブ主催 第7回米粉料理教室 (2013年12月14日新庄市民プラザで開催) →料理教室のレポート記事はこちら
■焼成 ---------------------------------------------------------------------- ※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。 ![]() |
山形の米粉普及を支えるプロフェッショナルたちの 熱意ある特徴的な取り組みを紹介する「やまがた米粉人」コーナーに、 「米粉料理教室」の講師の方々や「米粉食品コンクール」の受賞者の方々 の情報を追加いたしました。 どうぞご覧ください! →【New!】「山形米粉人」コーナー ![]() |
「レシピ集 米粉で作ってみよう」ページに、
「米粉料理教室」や「米粉料理人気レシピコンテスト」で集まった米粉レシピの 情報を追加いたしました。 ご家庭でもぜひ、米粉を使ったお料理やお菓子を作ってみて、 米粉ならではのおいしさと食感をお楽しみ下さい! →【New!】「レシピ集 米粉で作ってみよう」ページ ![]() |
(佐藤善太郎先生考案)
このレシピは「米粉料理教室」のレシピです。 →料理教室のレポート記事はこちら →料理教室の先生についてはこちら
■作り方 ※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。 なお、下記の目的で使用される場合は、考案者の先生のお名前を必ず記載してください。 ・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する米粉普及に係る各種イベントにおける使用(印刷物としての配布等) ・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する料理教室における使用 ・「やまがた米っ粉クラブ」事業者会員(小売店等)が県産米を使った米粉を販売する際の販促資料としての活用(印刷物としての配布等) ![]()
|
※やまがた米っ粉クラブ主催 第8回米粉料理教室
(2013年12月18日米沢東部コミュニティーセンターで開催)
→料理教室のレポート記事はこちら
-----------------------------------------------------------------------
■シチュー材料 (2人分)
じゃがいも 小1個
人 参 小1本
牛 乳 250cc
水 100cc
コンソメ 1キューブ
米 粉 大さじ2〜3
塩 少々
こしょう 少々
プロッコリーやコーン他お好みで
■シチューの作り方
1. じゃがいも・人参はひと口大に乱切りし、耐熱皿に入れ
ラップをしてレンジで600w2〜4分加熱する。(少し硬くても良い)
2. 鍋に水、コンソメ、じゃがいも、人参を入れ弱火で柔らかくなるまで煮る。
3.牛乳で米粉を溶いてから鍋に入れて、下からとろみがつくまで混ぜ、
塩・コショウで味を整えたらできあがり。
----------------------------------------------------------------------
※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。
なお、下記の目的で使用される場合は、考案者の先生のお名前を必ず記載してください。
・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する米粉普及に係る各種イベントにおける使用(印刷物としての配布等)
・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する料理教室における使用
・「やまがた米っ粉クラブ」事業者会員(小売店等)が県産米を使った米粉を販売する際の販促資料としての活用(印刷物としての配布等)