米っ粉クラブ
(荒井 和子さん考案)
※やまがた米っ粉クラブ主催 第4回米粉料理教室 (2013年11月3日米沢市東部コミュニティセンターで開催) →料理教室のレポート記事はこちら
---------------------------------------------------------------------- ※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。 ![]() |
(最上地域雇用創造推進協議会考案)
※最上地域雇用創造推進協議会主催「親子で作ろう米粉料理教室」で使用 (8月10日新庄市民プラザで開催) →料理教室のレポート記事はこちら
■作り方 ※本レシピは、ご家庭でお楽しみください。 ![]() |
(佐藤顕治さん考案)
※やまがた米っ粉クラブ主催 第1回米粉料理教室 (9月22日新庄市民プラザで開催) →料理教室のレポートはこちら
■野菜のフリットの作り方 ※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。 ![]() |
(佐藤伸也先生考案)
このレシピは「米粉料理教室」のレシピです。 →料理教室のレポート記事はこちら →料理教室の先生についてはこちら
米粉…200g 卵…2個 塩 …ひとつまみ オリーブオイル …小さじ1 水 …適量 <野菜スープ(家にある野菜でOK)> タマネギ …4分の1個 人参…4分の1個 豆(水煮缶)…大さじ2 キャベツ…8分の1個 (野菜は目安です。お好きな野菜適量で。) トマトピューレ …適量 コンソメ…適量 水…2カップ 塩…適量 コショウ…適量 パルメザンチーズ…適量 ■作り方(手打ちパスタ) ※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。 なお、下記の目的で使用される場合は、考案者の先生のお名前を必ず記載してください。 ・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する米粉普及に係る各種イベントにおける使用(印刷物としての配布等) ・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する料理教室における使用 ・「やまがた米っ粉クラブ」事業者会員(小売店等)が県産米を使った米粉を販売する際の販促資料としての活用(印刷物としての配布等) ![]() |
このレシピは「米粉料理教室」のレシピです。
→料理教室のレポート記事はこちら
→料理教室の先生についてはこちら
-----------------------------------------------------------------------
■材料※大1枚分
・米粉(うるち粉) 75g
・強力粉 75g
・ドライイースト 3g
・ぬるま湯 100cc
・砂糖 5g
・塩 2g
・オリーブ油 大さじ1
■作り方
(1)ボールに米粉と強力粉とドライイーストを入れて混ぜ合わせる。
(2)ぬるま湯に砂糖と塩を溶かし、(1)にすこしずつ加えてこねる。
全体が均一になるまでよくこね、耳たぶよりやや固めになるようにする。
(3)さらにオリーブ油を少しずつ加え、均一になるようにこねる。
(4)生地を丸く整え、ラップをして15分ほど寝かせる。(ベンチタイム)
(5)クッキングシートにピザの生地をのせ、手で薄く伸ばす。(直径約28cmに)
(6)できた生地にピザソースを塗り、お好きな具材をトッピングし、チーズをのせて焼く。
-----------------------------------------------------------------------
※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。
なお、下記の目的で使用される場合は、考案者の先生のお名前を必ず記載してください。
・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する米粉普及に係る各種イベントにおける使用(印刷物としての配布等)
・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する料理教室における使用
・「やまがた米っ粉クラブ」事業者会員(小売店等)が県産米を使った米粉を販売する際の販促資料としての活用(印刷物としての配布等)