米っ粉クラブ
山形県では、県産米粉の消費拡大と、山形県の「食」や「農林水産業」について考え、地産地消への関心を深める契機とするため、県内の高校生を対象に県産米粉と県産農林水産物を活用した優秀な商品企画を顕彰し、民間企業の協力を得て商品化するプロジェクトを実施しています。 8月2日(火)に開催した「高校生山形のうまいもの米粉商品開発コンテスト」最終選考会の結果について、山形県ホームページに掲載しましたのでご覧ください。 |
令和3年11月10日(水)、山形市内のパレスグランデールにおいて令和3年度やまがた食育県民大会を開催し、今年度は「米粉利用拡大セミナー」として、山形大学大学院有機材料システム研究科博士後期課程1年の安孫子真鈴さんが「美味しく健康に導く〜米粉グミ〜」と題して、米粉の食育・地産地消実践活動の発表を行いました。 安孫子さんは、米粉の粘りをグミの食感へ活かし、口腔機能を向上させ、健康寿命を延ばすと考え、米粉グミ「米TIME」を開発。発売までの経過、今後の取組みについてを発表しました。 また、会場では米粉を使ったレシピ集や山形県農業総合研究センターで開発された「米粉餡」の「米粉餡入りのパイ」や「米粉餡のようかん」などの展示を行い、米粉の利用拡大に向けて啓発しました。 https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/komeko/p/IMG_4157.JPG 「米粉餡」のお問い合わせは、下記へご連絡をお願いします。 ・山形県農業総合研究センター 食品加工開発部 TEL:023-647-3556
|
やまがた食産業クラスター協議会が主催し、ブランド力のある県産農林水産物を原料として製造された、「山形ならでは」の加工食品の優良事例を顕彰する、令和3年度(第2回)山形のうまいもの「ファインフードコンテスト」が開催されました。 県産米粉を使用した食品を対象とした「こめっこ賞(特別賞)」に、もりやふぁーむの「米粉ロールケーキ」が選ばれています。 この商品の生地とカスタードクリームには山形県産の米粉を使用しており、もちもち感のあるロールケーキとなっています。
山形県が誇る豊かな農林水産物を使用した商品を、皆さまもぜひご賞味ください! この他、各受賞商品は、下記のやまがた食産業クラスター協議会HPをご覧ください。 https://y-cluster.jp/log/?l=506692 |
▼商品名
米粉かまぼこ ▼企業情報 企業名/有限会社 竜泉・滝川 住所/山形県鶴岡市本町1丁目8-27 (地図はコチラ) 電話番号/0235-22-0281 FAX番号/0235-22-0368 URL/http://ryutakikawa.web.fc2.com/ ▼PRコメント はえぬきの米粉を使っています。かまぼこに米粉を使うことで、もちもち感と甘みが出ます。防腐剤、化学調味料など添加物は使っていません。 (御注文を受けてからの製造になります。) ▼主な販売店 �竜泉・滝川 自社店舗 |
令和6年度高校生山形のうまいもの商品開発コンテストで
商品化大賞東北日本ハム賞を受賞した置賜農業高等学校「星のプリンセス」による作品
「こめや姫のカスタード米粉パン」を商品化&販売開始します!
令和6年度高校生山形のうまいもの商品開発プロジェクトでは、
県内の高校生のみなさんが考える県産農林水産物を使用した商品企画を募集し、
優秀な作品を県内民間企業のご協力により商品化し、販売することで、
県民全体で山形県の「食」や「地産地消」への関心を深める契機とすることを目指しています。
令和6年度は、「県産農林水産物を使用した山形県らしいスイーツ」をテーマに
商品企画を募集したところ、11校28作品の応募がありました。
この度最終審査会において「商品化大賞東北日本ハム賞」を受賞した
山形県立置賜農業高等学校「星のプリンセス」による作品が
東北日本ハム株式会社様のご協力により商品化・販売開始となりますのでお知らせします。
置賜農業高等学校「星のプリンセス」のメンバーと東北日本ハム株式会社で
全3回のワークショップを実施し、よりよい商品化に向けたブラッシュアップを行いました。
各販売イベントには置賜農業高等学校「星のプリンセス」のメンバーも販売員として駆けつけ、PRを行います。
販売に関する情報は以下に記載するとおりですので、皆様、ぜひお買い求めください。
・2月 1日(土)10:00〜15:00 かわにし 森の マルシェ「豆祭り」
・2月 2日(日)10:00〜12:00 川西町立小松学校「まんまる雪まつり」
・2月 5日(水)16:00〜17:00 山形県立置賜農業高校(校内販売)
・2月 9日(日)10:00〜 道の駅米沢
・2月16日(日)11:00〜 川西町浴 センター まどか
詳細はこちらから↓
http://samidare.jp/komeko/box/oitamanogyo2.jpg