米っ粉クラブ
|
●商品名 |
「やまがた6次産業ビジネス・スクール受講生募集」について、7月3日(水)まで応募締切日が延長になりましたのでお知らせします。 本スクールでは、食農ビジネスの高付加価値を実現するために、経営感覚と企業家精神をもって6次産業化に取り組む人材・経営者(及び将来の経営者)を育成します。県内唯一の体系的支援講座であり、専門講師陣を多数揃え、多様なニーズに対応できる体制をとっています。皆様からのご応募、心からお待ち申し上げます。 |
{PDF} ダウンロード 149.3KB_Adobe PDF
【2/28: このイベントは、中止となりました。】 山形県農業総合研究センター「食品加工支援ラボ」において、米粉の特性を活かした米粉パン製造技術のポイントをテーマに、加工技術研修会を開催します。 多数のご参加をお待ちしております!
山形県農業総合研究センター 令和2年3月16日( 月 )12:30〜16:00 山形県農業総合研究センター 食品加工支援ラボ (山形市みのりが丘 6060−27) TEL 023-647-3500 講習及び実演 「 米粉特性の紹介と米粉パン製造 方法のポイント 」 県内の農業者、食品製造関係事業者・団体、関係機関等 上記の申込書(youshiki.pdf)に記入し、3月9日(月)までFAX等でお申込みください。 先着順(20名)とし、希望者多数の場合は参加人数を限らせていただく場合がありますので、御了承ください。 受講料は無料です。 食品加工場専用作業衣(白衣等)を御持参ください。また、靴下の着用が必須です。 山形県農業総合研究センター食品加工開発部 三浦、 山本 |
●商品名
かりっと!もちっと!焼きめん
●企業名
cafe gallery美蔵
●PR
地元産の米粉麺を使い、麺にあわせた美蔵オリジナルのたれで、品名の通り「かりっともちっとした食感」の楽しい焼メンに仕上げました。ニンニクのきいた香ばしい醤油味のオリジナルソースが好評です。当店は150年前の蔵を改装してゆっくり寛げる喫茶になっています。高畠産の食材をふんだんに使ったメニューをご用意しております。
●主な販売店
cafe gallery美蔵
●連絡先
住所:東置賜郡高畠町大字高安911
電話:0238-52-3856
・2011年やまがた米粉食品コンクール作品