米っ粉クラブ

▼商品名 
  『ん〜米!!米粉スムージー』
        450yen

▼企業名 
  株式会社県庁食堂

▼PR 
山形の新鮮な野菜や果物とはえぬき100%の米粉を、
美味しさそのままスムージーに♪
食欲不振・時間に余裕がない・ダイエット中のあなたにピッタリな
バランスに優れた健康食♪
お子様のおやつなどにもおススメです!!

やまがた米粉食品コンクール【おいしい山形賞】受賞!

▼主な販売店
  株式会社県庁食堂

▼連絡先
  住所:山形市松波2-8-1
  電話:023-630-3009

▼商品名

ゲソ天焼きそば(米粉麺使用)

 

▼企業情報

企業名/県庁食堂

住所/山形県山形市松波2丁目8番1号

電話番号/023−630-3009

営業時間/月〜金曜日11:00〜15:00、17:00〜18:00

(喫茶の方は16:00で終了となります。)

 

▼PRポイント

米粉を使用した麺のもちもち感とさくさく衣のゲソ天、スパイシーなオリジナルソースが絶妙の相性です。

粉は県産米使用。 焼きそばと山形名物のゲソ天を合わせ非常にインパクトのあるメニューです。
これにスープも付いて、お値段は650円。価格の割にボリュームがあり、食べがいがあってスタミナ満点!

夏の限定メニューとなっておりますので、是非この機会にご賞味ください。

 

▼主な販売店

山形県庁1階食堂

 

 

 

事業者分類/飲食店
住所/〒990-0023 山形県山形市松波2丁目8番1号
電話番号/023-630-3009
営業日・時間/月〜金曜日 11:00〜15:00、17:00〜18:00
{PDF} ダウンロード 3.1MB_Adobe PDF

 9月3日(月)〜7日(金)の5日間、県庁食堂及び16階レストランにおいて、県産の有機農産物やエコ農産物を味わうことができる「プレミアム☆ランチウィーク」を開催します。

 このプレミアム☆ランチウィーク中に県庁食堂で提供される『匠のオーガニック米食べ比べプレミアム弁当(税込1,400円)』では、デザートとして『米粉のプリン〜サマーティアラの自家製ソースとブルーベリー添え〜』が提供されます。

米粉を使ったことによるもっちり感と口どけの良さが共存する食感を是非、この機会にぜひご賞味ください♪

 

 なお、お弁当は先着150食・予約制ですので、購入希望の方は、県庁食堂(023−630−3008)までお問い合わせください。お弁当を買って、県庁1階食堂内で食べることも可能ですよ♪

 

◆弁当の予約について (締切:前日の正午まで。完売次第終了)

※ 但し、土日はお休みですので、月曜日に購入希望の方は、8月31日(金)正午までの予約が必要です。

 

2018.08.29::[メモ/]
●商品名
月山黒米パスタ〜フェットチーネ
●企業名
有限会社玉谷製麺所
●PR
黒米玄米の特色である「紫色」を活かすように、自社の石臼で丁寧に挽いております。
厳選したデュラム小麦と合わせ、じっくりと低温乾燥させて造り上げます。
モチモチの食感とソースへの絡み等を考慮し、パスタの幅を試行錯誤いたしました。
また、食感を良くする為、0.1%まで配合割合にこだわり仕上げた一品です。
●主な販売店
直売店つぉろの舗
月山銘水館 売店
おいしい山形プラザ
●連絡先
住所:西村山郡西川町陸合甲242
電話:0120−77−5308
・2012年やまがた米粉食品コンクール作品

山形県河北町産の古代米「アサムラサキ」玄米使用のうどん。
アントシアニンを含む、美しいむらさき色で、もちもちうどんです。
ざるそばや焼きうどんにおすすめです。

【商品名】月山黒米うどん
【価 格】432円(税込)

【企業名/店舗名】有限会社 玉谷製麺所
【取扱い住所】山形県西村山郡西川町睦合甲242
【電話番号】0120-77-5308
【営業時間】AM9:00~PM17:30
【定休日】毎週火曜日