米っ粉クラブ
▼商品名
お米のシフォンケーキ ▼企業情報 企業名/山形県リハビリセンター 住所/山形県山形市大字大森385 (地図はコチラ) 電話番号/023-686-3722 営業時間/8:30〜17:30 URL/http://www.normanet.ne.jp/~ww101620/ ▼PRコメント 県産はえぬき100%のシフォンケーキです。ふんわり、もちもちの食感がたまらない!小麦を一切加えない純米粉製品なのでもっちり感がちがいます。米粉は県産はえぬき100%!自社の気流式製粉機で、一般的な小麦粉の1/3以下の細かさまで製粉し、なめらかな食感をだしています。 ▼主な販売店 山形県立中央病院売店・はーとベーカリー(個人移動パン販売業者)・リハビリセンター窓口 |
事業者分類/障がい者施設
住所/〒990-2231 山形県山形市大字大森385 電話番号/023-686-3722 営業日・時間/8:30〜17:30 http://www.normanet.ne.jp/~ww101620/ |
住所/〒990-2161 山形県山形市大字漆山2403-3
事業者分類/電気工事業 電気オーブン販売・設置 営業日/月〜土曜日(祭日、第2・第4土曜日お休み) 営業時間/午前9時〜17時 電話番号/023-681-3707 FAX/023-681-3709 フリーダイヤル/0120-980-789 メール/info@y-mutuden.jp お問合せ担当/柴田 和善 http://y-mutuden.main.jp/ |
All Rights Reserved by komeko
実りの秋を迎え、山形県農林水産祭「林業まつり」「秋の食彩まつり」を天童市の山形県総合運動公園第2南駐車場を会場に開催されます。
その中で、下記のとおり、米粉関係のブースが出店されます。
「米粉はヘルシーだって聞くけど、使うきっかけがないのよね…」
という方!
「米粉食品大好き!でも、なかなか売っている店がなくて…」
という方!
「米粉?知らないなー」
という方!
皆様、大歓迎です!是非、会場に遊びに来てください。
会場でお会いできることを楽しみにお待ちしております!
〜米粉関係ブース〜
⑴ 県庁食堂「ゲソ天米粉焼きそば」
もちもちの米粉麺がおいしすぎます!
⑵ お米のパン家穂たる「お米の米ワッサン」
米粉を使ったクロワッサンは「もちもち」かつ「しっとり」で一度食べたらやみつきです!
⑶ 山形県米粉利用拡大プロジェクト推進協議会(おいしい山形推進機構ブース内)「米粉パンケーキ & 焙煎玄米粉入り牛乳の試食」
安心・安全そしておいしい米粉メニューはお家でも簡単に作れます!是非、一度、御試食ください。
当日は、⑴⑵で米粉商品を御購入いただきアンケートにお答えいただいた方、そして⑶の米粉パンケーキ等を御試食いただきアンケートにお答えいただいた方先着150名の方に、御家庭で使える「県産はえぬき使用 米粉500g」と米粉レシピ本のプレゼントさせていただきます。
〜日時〜
平成30年10月13日(土)正午から午後4時まで
10月14日(日)午前9時から午後3時まで
※ 山形県米粉利用拡大プロジェクト推進協議会の米粉パンケーキ試食は13日(土)のみ開催です。
〜会場〜
山形県総合運動公園第2南駐車場(天童市山王1-1)
※山形県農林水産祭「林業まつり」「秋の食彩まつり」の詳細は以下のページで御覧ください
http://www.pref.yamagata.jp/ou/norinsuisan/140001/nourinsuisansai.html