-----------------------------------------------------------------------■材料 4人分
(パートブリゼ)・無塩バター 90g・米粉 200g・塩 2g ・水 30g・卵 1個(キッシュベース)・生クリーム 50g・牛乳 150g・卵 1個 ・ナツメグ 少々・塩 適量・お好みの具 (ベーコンとかキノコ類)適量・ミックスチーズ、粉チーズ■作り方(パートブリゼを作る。)1、米粉にさいの目に切った無塩バターを入れミキサーにかける。2、1の生地に塩、水、卵(卵は2回に分けて)を混ぜる。3、2の生地を練り込みラップにくるんで冷蔵庫で30分寝かせる。4、寝かせた生地を薄く伸ばして型にはりつけていき、重しを載せて165℃にあたためた オーブンで約20分焼く。(キッシュベースを作る。)5、キッシュベースすべての材料をボールに入れて混ぜる。6、焼き上がった4にキッシュベースを入れてミックスチーズ、粉チーズをのせ、 170℃にあたためたオーブンで15〜20分くらい焼く。(ポイント)具は基本何でも大丈夫ですが、あまり水分のでない食材のほうがいいです。
このレシピは「米粉料理教室」のレシピです。
→料理教室のレポート記事はこちら
→料理教室の先生についてはこちら
-----------------------------------------------------------------------
■材料 4人分
(パートブリゼ)
-----------------------------------------------------------------------・無塩バター 90g
・米粉 200g
・塩 2g
・水 30g
・卵 1個
(キッシュベース)
・生クリーム 50g
・牛乳 150g
・卵 1個
・ナツメグ 少々
・塩 適量
・お好みの具 (ベーコンとかキノコ類)適量
・ミックスチーズ、粉チーズ
■作り方
(パートブリゼを作る。)
1、米粉にさいの目に切った無塩バターを入れミキサーにかける。
2、1の生地に塩、水、卵(卵は2回に分けて)を混ぜる。
3、2の生地を練り込みラップにくるんで冷蔵庫で30分寝かせる。
4、寝かせた生地を薄く伸ばして型にはりつけていき、重しを載せて165℃にあたためた
オーブンで約20分焼く。
(キッシュベースを作る。)
5、キッシュベースすべての材料をボールに入れて混ぜる。
6、焼き上がった4にキッシュベースを入れてミックスチーズ、粉チーズをのせ、
170℃にあたためたオーブンで15〜20分くらい焼く。
(ポイント)
具は基本何でも大丈夫ですが、あまり水分のでない食材のほうがいいです。
※本レシピは、ご家庭でお楽しみいただくほか、下記に記載の範囲内でのご使用をお願いいたします。
なお、下記の目的で使用される場合は、考案者の先生のお名前を必ず記載してください。
・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する米粉普及に係る各種イベントにおける使用(印刷物としての配布等)
・「やまがた米っ粉クラブ」会員が開催する料理教室における使用
・「やまがた米っ粉クラブ」事業者会員(小売店等)が県産米を使った米粉を販売する際の販促資料としての活用(印刷物としての配布等)