米っ粉クラブ
表彰式会場の様子
【2012最優秀賞】東北日本ハム株式会社さま「酒田便り」
![]() ▲最優秀賞表彰 応募者数41事業者、出品数55点を、 各専門家6名の審査員の皆様により様々な視点で審査した結果・・ 2012最優秀賞(山形県知事賞)を 東北日本ハム株式会社さま(酒田市)の 「酒田便り(プレーン・メープル)」が受賞しました。 その他、以下の合計10社が入賞しました。 ▼受賞者一覧はこちら______________ ▽最優秀賞(山形県知事賞) 『酒田便り(プレーン・メープル)』東北日本ハム株式会社(酒田市) ▽優秀賞(パン・惣菜・麺等部門) 『月山黒米パスタ〜ショートタイプ』有限会社玉谷製麺所(西川町) 『山形餃子(肉/野菜)』農事組合法人りぞねっと(真室川町) ▽優秀賞(菓子部門) 『米粉ポップオーバー』KOMFORTA(米沢市) 『和風GENMAIティラミスロール』株式会社シベール(山形市) 『玄米煎り粉のフルールショコラ』有限会社ケーキハウス・チュチュ(山形市) 『侘』菓子工房有限会社ボンむらやま(天童市) 『お米のばうむ(つや姫使用)』株式会社テラファーム コメル事業部(酒田市) ▽おいしい山形賞 『やまがたの野菜とくだもの達「んー米 米粉 スムージー』株式会社県庁食堂(山形市) ▽山形6次産業化賞 『米粉スノーボール』まっ直ぐ屋(川西町) |
米粉料理人気レシピコンテストの表彰式も行われました!
トークショー「米粉くうべ!県産食材でおいしい米粉ライフ!」
クッキングデモンストレーション
試食交流会が盛大に開催!
![]() やまがた米粉食品コンクールを受賞した食品や、 米粉料理人気レシピコンテスト受賞者の方の料理など、 県内で開発された多様な米粉食品をお楽しみいただける、 立食パーティ形式の試食交流会が始まりました。 県内41事業者から56点もの米粉食品が集まりました。 どれもクオリティが高く、アイディアあふれる食品ばかりで、 開発者の方々の熱い想いが詰まっていると感じました。 ![]() ▲振舞われた米粉食品の数々 出品者と一般参加者との交流ばかりではなく、 出品者同士の交流・情報交換も活発に行われており、 このフェスタを機会にして、さらに各々の米粉食品の新規開発や 品質向上が期待されます。 以上、やまがた米っ粉フェスタのレポートでした! |
All Rights Reserved by komeko
山形市内で、米粉の魅力と可能性をお伝えするとともに、
多様な米粉食品をお楽しみいただくイベント
「やまがた米っ粉フェスタ」が開催されました!
事務局よりイベントの様子をレポートいたします!
なお、この場をお借りして、
ゲストの皆様、ご来場者の皆様、
試食ブースご出展の皆様、
その他関係各位に心からお礼申し上げます。
▼フェスタのスケジュールについて_____________
【第1部】(14:00〜15:10)
1 主催者挨拶
2 表彰式
・やまがた米粉食品コンクール
・米粉料理人気レシピコンテスト
3 トークショー&米粉料理デモンストレーション
「米粉くうべ!県産食材でおいしい米粉ライフ!」
ゲスト:料理研究家 樋口順子先生、天平先生
【第2部】(15:25〜16:15)
試食交流会