HOME > 記事一覧

おもしろいって、いいことだ!

  • おもしろいって、いいことだ!

 様々な形の面積を求めている5年生。実際に紙を切って求めやすい方法を考え、その考えを紹介していきます。

 かけ算の問題を考えて発表したり、

 音楽のリズムを自分で創って演奏している2年生。真似したら、難しいリズムでした!

 テストが早く終わった6年生。何やらクイズを作っています。

 ちょっと感心したのは、矢印の先の本。有名な文学作品を選んでいるKさんです。

 「ごんぎつね!」という声が聞こえたので、しばらく4年生の教室にいました。ごんぎつねは、何とも切ない話で、自分も好きな作品です。今日は、ごんが、よいきつねなのか悪いきつねなのか考える時間でした。先生が作ったワークシートに書いていきます。

 ちょっと、変顔しないで集中よ!

 なるほど・・・青と赤の矢印のある線上の黄線い○がそれぞれの考えです。

 ごんの気持ちをよく考えています。50・50や、かまってほしい・・・う~ん、こちらも考えさせられます。

 様々な考えがあって、おもしろいですね。この授業の最後はどのようになったのか、明日担任に聞いてみようと思います。

 「おもしろい」、英語で言えば "interesting" 興味があるということです。たくさん知的好奇心をくすぐる授業を展開したいと思います。

2023.10.31:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]

蚕桑住民として・・

  • 蚕桑住民として・・

 一昨日は、蚕桑地区の文化祭。ご家族の出店のお手伝いをする看板息子、看板娘たち。

 はい、いらっしゃい!いいもの当ててよ!抽選にやってきたのは…

 地区のダンスの先生から手ほどきを受けているダンサーたち。

 とてもかっこいいんですけれど!

 先生のソロもありました。

 スポ少を終えてやってきたこぐわっ子たちも。蚕桑の文化祭はとても温かくて、、みんなががんばっていることに、じ~んときたり、ほろりときたり。蚕桑の各商店の商品券を当てていったこぐわっ子たちもいましたよ!地区住民としての一役をかっている姿の紹介でした。

2023.10.31:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]

かしこくなあれ!のスパイスをまいています。

  • かしこくなあれ!のスパイスをまいています。

 さいころトークの最中。友達が話したことに対して、活発に質問の手が上がります。

 「年寄りが決めて、若い命がなくなる・・・。」そんなくだりを読んだことがあります。決して決してあってはならないこと。複数の学年で、戦争と平和の題材が扱われています。

 基礎基本も大事。

 発信力も大事。

 考えることも大事。かしこくなあれ!のスパイスで、アドレナリンを出したり、オキシトシンを出したり・・・。

 安心感の中で、意欲的に学べる環境をつくりたいと思います。

2023.10.28:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]

あと4日で仕上げます!

  • あと4日で仕上げます!

 創立100周年記念式から1週間。今週、来週と、学校は学習発表会色に染まります。

学年ごとの取り組みをちらりとのぞいてみました。

 6年生、パートに分かれて歌練習。

 いくつになっても、先生がピアノを弾くとノリノリ・・・!

 5年生は、個々に行うことを分担して取り組んでいます。

 資料作りと発表練習。

 4年生は、高玉芝居の座長さんからご指導を受けて。取材の方々も…。

 お~い、緊張して演技が固くないか~い?(心のつぶやき)

 3年生は、道具作り。

一生懸命な顔も、

 繭になり切っている顔もいいね~!

 2年生は、「スイミー」ならぬ「コグミー」を演じます。

 「気はやさしくて力もち~」という声が聞こえてきました。

 1年生、どんな演技をしたらよいかの話し合いのあと・・・

 「大きなかぶ」を引っこ抜くために、ピクミンやアイドルも登場するとかしないとか・・・(し~、ですね!はい、黙っています!)

 どんなセリフが飛び出すのやら!

 どうぞ1週間後をお楽しみに・・・。

2023.10.28:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]

冬が来るまで

  • 冬が来るまで

 グラウンドの状態が良い限り、「外で走っていいですか?」とこぐわっ子たちは集まってきます。

 3年生は、全員100周達成まであと一人になったそうです。

 いいぞ!走れ走れ!

 6年生は、日本の外周を終え、今度はびっしり白い部分を埋めていきます。

 蚕桑っ子タイムを見ていたら、一番最後まで走っていたHさんに向かってみんな迎えに行って、一緒に走ってきました。いいねえ!

 朝もやの中を、今日は50人くらい走っていました。冬が来るまで、走り続けるぞ!

 みんな走り終えるのを見届けて校舎に入る時、昨年度から紹介しているキンセンカが、またたくさん咲いているのが目に入りました。写真で言うと、右上に置いていたキンセンカの鉢植えからこぼれた1粒の種が、去年は1本育ちました。厳しい冬をこえ、この夏の暑さに耐え、枯れたかな…と思っていたのですが、また株を増やし、今日はこんなに咲いていました。

 決して目立つわけではなく、でもたくましくその「生」を生きている。なんだか、けなげな「人」の生き方に似ていると思いました。そして、学校教育目標の「たくましく」とは、このような「人」育てのことなのではないかと、養教のY先生と語り合ったところでした。

2023.10.26:koguwashow2:コメント(0):[日日是好日]