あれもこれもそれも・・・「学び」

  • あれもこれもそれも・・・「学び」

朝・・・

 池に入らないように速く走る体の使い方

 トカゲのからだ

授業で・・・

 漢字の書き方、読み方、熟語

ビデオの撮り方

 めあての通り!(前の2枚は、唾液を取っています)

 なんのこと?

 辞書の使い方(何を「つめ」、何を「はしら」というのでしょう?お子さんに聞いてみてください!)

 コミュニケーション能力

 生きる上で、どんなことが価値があるのか!(価値語)

 友達との体の距離、自己理解(心地よい距離)

 子どもが困っている時の先生の優しい行動(誰かの体育着の名前が取れかかっていました。)

 たんぽぽのちえ の感想。自分の感じ方、友達の感じ方の違い。

 季節を感じる(アジサイづくり・花の作り方)

 教師の質問に対して身を乗り出して応えています!

大谷翔平グローブをもって。彼の偉業に、またそれを使っている自分への誇り。

 遊びのルール、時間内での遊び方

あれもこれもそれも・・・、すべてより良く生きるための学び。

2024.05.24:koguwashow2:[日日是好日]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。