HOME > 記事一覧

稲刈り体験の巻

  • 稲刈り体験の巻

朝8:45分、集合!今から稲刈りをします。

 お話をお聞きして…

 始まり始まり!

 しばし、稲刈りの様子をご覧ください。

 刈って、刈って、結わえて、運んで運んで・・・

 ふ~、やっと休憩だ~

 田んぼの先生方からいただいたジュースで、生き返りました!笑顔が出ましたよ!

 今度は稲の杭がけです。

 よ~くお話お聞きして・・・

 積んで運んで、運んで積んで・・・

 はせがけにも挑戦!

 終わった~!

 汗を流して働いた後のいい顔!

 田植えをしてから4か月。ほとんど青年部の皆様にお世話になっての米作りでしたが、田植えのあと水を張ったことで地域全体が冷えることや、だんだん稲が生長し、実っていく様子、そして稲刈りのあとのにおい・・・子ども達は体で覚えていることでしょう。

 土と共に生きること。この地に育ったこぐわっ子たちに、またかけがえのない機会を与えていただきました。それこそ、蚕桑の地で育った青年部の皆様、後輩のために本当にありがとうございました。

 

2022.10.02:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

社会ができあがる・・・

  • 社会ができあがる・・・

 廊下はもう「ハロウィン色」が顔をのぞかせています。

 3年生の国語の学習に「ちいちゃんのかげおくり」という題材があります。かげおくりとは、天気の良い日に、自分の影を10秒間見つめて、その後空を見上げると、自分の影が空に見えるということです。「ちいちゃんのかげおくりしよう、約束だよ。」と誘われ、グラウンドへ。上手く、影が見えました。(写真にとることはできないので、お子さんとやってみてください。)

 そうこうしているうちに、次の遊びが始まっていました。わんぱく山にある、長い長いすべり台!仲間も集まってきましたよ。

 今度は、ルールを確認してサッカーが始まるようです。

 なんだか一つの社会ができ上がる過程を見ているようでした。

 金曜日の朝は、エコボランティア委員会が仕事をします。エコボランティア委員会だけではなく、他の委員会の仕事も立派な社会の1つです。

 小学校は、小さな社会ができあがるところ…でしょうか。

2022.10.01:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

うわ~、ありがとうございます!

  • うわ~、ありがとうございます!

 元芸文教会長様と書道の先生が、今年度の高玉芝居(もどき)を演ずる4年生に、芸名を書いて下さった木札をお持ちくださいました。表面には、自分たちで考えた芸名、裏面には、印付きの高玉芝居高栄会座長様の芸名が書かれています。

 教室で、書道の先生をご紹介しました。そして、書いていただいた木札を目にしたこぐわっ子たち、思わず「うわ~!」歓声が上がりました。先生に、一人ひとり手渡していただきました。

「みんな、素晴らしい芸名で、どんな方がこの名前を付けたのか、お顔を拝見できてうれしかったです。がんばって、高玉芝居を成功させてね。」という言葉をいただきました。

 学級委員も、きちんとお礼の言葉を言うことができました。

この取り組みは、昨年度、元芸文教会長様からのお声がけで始まったものです。木札も、木札を飾る「あし」も、すべて元芸文教会長様がそろえてくださっています。

 地域の皆様の気持ちをしっかりと受け止めて、昨年以上の芝居に仕上げなくてはね、4年生の皆さん!

 そして、今頂戴しておりますご恩をいつか誰かに「恩送り」ができるこぐわっ子でありますように。

 元芸文教会長様、書道の先生、心より御礼申し上げます。

2022.10.01:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

秋を探しに

  • 秋を探しに

 朝、こぐわっ子たちを待つ間に見つけた秋。

 今日も朝もやの中のランニング。

 4時間目、1年生と秋を探しに。最初は、朝顔の種とりです。

「緑色のは、まだ種の準備がなっていなくて、茶色くて乾いているのから種を取るの!」と教えてもらいました。

 「その青い花(ツユクサ)を手に取り、ぴしゃん!とたたいてごらん!」

 「わあ、きれいな色~」

 左手にある、かすかな青い色、おわかりになりますか?

「これは、チドメグサ(血を止める草)っていうんだよ。」「へ~。」

「先生、見て~。」

「うおっ!どんぐりあった!」「どれどれ~!」

「これで相撲できるんだよ。」「わかるよ!」

「先生、ト あった!」「ほんとだ、ト  だ!」

 カルガモの親子たち、何を話しているのかな?

 何かあった?

 

 いえいえ、トンボが止まるのを待っているのです(^^♪

 1年生とあったか気分で過ごした後…校長室の窓をトントン・・・

 左手にあるものは・・・

 !!!

「おっ、つかまえできたか!」「うん、でもあと逃がすは!」「んだな。」

 

 さわやかな秋晴れの日の「ひととき」でした。

2022.10.01:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

芸名を持つ者たち

  • 芸名を持つ者たち

 今年も4年生は、高玉芝居の学習をして、学習発表会で創作劇を行います。この日は、高栄会の座長さんに演技指導をしていただくということで、みんなはりきっています。まず、昨年度の創作劇「かぼちゃ泥棒」の一部を演じてみました。

 武士と泥棒、かぼちゃの役まで演じています。

 元芸文教の会長さんまで、ちらりと演技指導をしてくださいました。今年も4年生は芸名を考え、それを元芸文教の会長さんが左手に持つ板に、荒砥の書道の先生から書いていただけるのです。今見えているのは、高栄会の座長さんの芸名です。ここでも皆様に支えていただいております。本当にありがとうございます。

 座長さんが到着したので、さっそく演技指導をしていただきました。広い舞台だから、相手との距離を考えて…というアドバイス。

 みんな必死にメモを取っています。さすが、芸名を持つ者たちです。

 2組目、武士が泥棒を切る場面をトライしました。

 そして刀の抜き方、

 かつらのかぶり方、

 誰だ~、邪魔したな!

かくして、11月の学習発表会に向けて1歩を踏み出した4年生。どんな創作劇ができるのやら・・・。そして、今年初めての楽しみなことが待っています。きっと、保護者の皆様も地域の皆様もびっくりです!

 がんばれ、芸名を持つ者たち!

2022.09.28:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]