地域の皆様と

  • 地域の皆様と

 いよいよお蚕様がやってきました。2回脱皮して、眠っている状態の蚕です。

 なんとこの3人、中間休みに自分たちで誰もいないところで「お礼の言葉」の練習をしていました。

 こちらが本番。うまくいきましたよ!

 蚕部屋に運びます。今年も2100頭。700頭ずつ、3つの箱に入れて育てます。

 蚕の先生から何かお聞きしていますよ。

 「もうすぐ脱皮するから、今は顔をあげて眠っています。」「ふ~ん。」

 「触っていいですか?」「まだ今日は我慢我慢!」

 タブレットの使い方を勉強中の1年生がやってきました!なんてラッキー!3年生より早くお蚕様の写真を撮っちゃった!

 さすが3年生は手馴れていますね!

 今、学校にはみごとな「さつき」が飾られています。地域の方お二人が持ってきてくださいました。

 こぐわっ子たちが心穏やかでいられるのも、地域の皆様とと「共育」のおかげです。校是「気はやさしくて力もち」学校教育目標の「かしこく」「やさしく」につながっています。

 

 

2023.06.08:koguwashow:[日日是好日]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。