HOME > 記事一覧

心耕す

  • 心耕す

 雨が続きます。もう1週間ほどで、6月も終わり。早いですね。

 今回は、読み聞かせの様子をお伝えします。ボランティアの方々が、タイムリーな本やワクワクする本などを考えて用意してくださいました。

 静かに、さくっさくっとこぐわっ子の心は耕されていきます。

 特別に町の図書館の方から、中間休みに4年生が読み聞かせをしていただきました。

 2平方メートルの世界で暮らすある女の子の話を、子どもたちはどう理解したのでしょうか。

 担任が、「授業でまた一緒に勉強したいです。」と話していました。1つの話で、こぐわっ子の心は、また広く深く耕されることでしょう。

 

2021.06.24:koguwasho:[日日是好日]

おにぎりDAY なんて幸せそう!

  • おにぎりDAY なんて幸せそう!

 蚕桑小で、9年目になったおにぎりデー。自分の食べるものを自分で作る体験と家族の一員としての自覚、家族との絆、生きるということ…たくさんのことがその裏側にあります。前日の米とぎから挑戦したこぐわっ子も! にこにこの幸せ顔たちの紹介です。

 おにぎりを作った感想を、ぜひ食卓のおかずにしてみてください!日本では、一人1日おにぎり1個分の食品ロスがあるとか。日本人の「もったいない」感覚をしっかり養わなければれいけません。

 タイトル「戸惑い」・・・下学年も蚕見学に蚕部屋へ…。来年、再来年はわたしたち!もちろん、こぐわっ子はたくましい!

 蚕と触れ合えること、学校に来てくださる地域の方々があってこその体験です。私たちは、この「蚕桑」の地に皆様のような「人財」がいらっしゃることを誇りにしなければ!

2021.06.22:koguwasho:[日日是好日]

上蔟の時間 & 初めてのプール授業

  • 上蔟の時間 & 初めてのプール授業

 昨日は夏至、日照時間が1年で一番長い日。今日から少しずつ日が短くなると思うと、なんだかさびしくなるような・・・。

 そんな気持ちはさておいて、3年生は昨日の11:30から、蚕を蔟(まぶし)に移し替えました。蚕はもう、繭を作りたくて作りたくてうずうずしていましたが、桑の量で何とか月曜日に調整していただきました。

 まずは3か所に準備をして・・・

こぐわっ子たちは、まったく躊躇せずどんどん蚕を拾っては、蔟に移し替えています。

蚕の糞も、こんなに大きくなりました。

 おやおや、遊んでいるのは、だあれ?

 繭の中で糸をはく蚕を見ていたのね~ふむふむ、確かにおもしゃいね~!

 無事に、全部終わりました。あとは、繭になるのを待つだけです。ほかの蚕がいないところへ、蚕たちは自分で移動するのだとか・・・。蚕も、まずは一安心・・かな!

 プール開きが終わり、いよいよプールの授業。去年やっていないので、約束をしっかり確かめて・・・

 本格的に泳ぐのは、次回からかな。暑い中、気持ちよさそうなこぐわっ子でした!

2021.06.22:koguwasho:[日日是好日]

2年ぶりのプール開き&4年生社会科見学(山形市)

  • 2年ぶりのプール開き&4年生社会科見学(山形市)

 待ちに待ったプール開き!開会から閉会まで、コマ送りで・・・

 新しいプール、真っ青な空の下、こぐわっ子たちは、気持ちよくすいすい泳ぐのでしょう。「楽しむ」「丈夫な体を作る」そして「事故なく!」がこの季節の大きな願いです。各学年の代表が、自分の目標の決意発表をしました。

 そして4年生は、社会科見学で山形市の文翔館、県庁、山形博物館を訪れました。その様子です。

 うわ~!という声が聞こえてきそうです。

 心の中には、どんな景色が見えているのでしょう!

 わくわくのお弁当!何が入っているかな~!

 満腹になった後、博物館へ。

 うお~っ!

 がお~っ!

 かくして、山形への旅は終わりを告げました。山形県の県庁所在地、山形市。なかなか個人ではいかないところに行ってきました。柔らかい感性で、どんなことを感じてきたか後でインタビューしてみよう・・・!

2021.06.21:koguwasho:[日日是好日]

1日を ぎゅーっとここに 詰め込んで

  • 1日を ぎゅーっとここに 詰め込んで

 学校は、毎日毎日たくさんのことがあります。今日は、プール開き、4年生の社会科見学(山形市)、そしてバラエティに富んだ授業。

 今日は、こぐわっ子の姿紹介、いろいろの巻です。

 1年生、初めての絵の具授業。先生の指示で次々に形と色が生まれます。

 5年生、ミラクルミラーステージ。世界がひろがるひろがる・・・!

 おいしい顔ってどんな顔!?

 職員室にも、ウエイターとウエイトレスが運んできてくれました。ごちそうさま!

 「あいさつ運動」の様子。紫陽花がたくさん咲いたのは、どの学年だったでしょう。お子さんに聞いてみてください!

The 蚕リング!

 黄色い脚の蚕は、繭になり始めています。

 来週の月曜日が楽しみです!

 6年生、租税教室。公益社団法人長井法人会の方々に授業をしていただきました。

 1年間に日本で集まる税金。目が飛び出ます。

 税金が使われているところ、そうでないところ。

 1億円、持ってみました!ずしり・・・!この授業を通し、こぐわっ子は、しっかり税金を払う人になるでしょう。税金がなければ…考えたこともない内容でした。

 6年生が、家庭科できっれいにしてくれたもの。校舎が、「超、気持ちいい!」と叫んでいるのが聞こえてきそうです。

 蚕桑小の、ある画伯の作。圧巻です!

 ぜひ、この週末は5年生の俳句を楽しんでください。

 2年生は、キュウリの収穫もしたようです。プール開きと4年生の社会科見学の紹介は来週です。皆様、よい週末を!  

2021.06.18:koguwasho:[日日是好日]