6年生、ありがとう!

  • 6年生、ありがとう!

 これから6年生が入場します。下級生の整列を手伝い、進め方の確認です。

 入場すると、6年生は一人ひとり高いところに上がり、5年生はその紹介をします。恥ずかしそうな顔、堂々とした姿、いいね。

 これから、各学年の出し物発表です。

 まずは2年生。メッセージとハンドベルの演奏です。

 心の中でメロディを口ずさみながら、自分たちだけでの演奏、がんばりました!

 終わって、いい顔!

 いよいよ1年生。

 クイズを出して、時間をカウントします。かちんこちん!

 6年生が答えてくれました!ほっ!そのあと、きれきれのダンスを披露してくれました!

 次は3年生。

 6年生の心境に合わせた言葉を添えたダンス披露です。

 言葉たちが、心に刺さるね!ありがとう!

 4年生は、6年生が1年生から5年生の時までに流行したゲームや映画などのクイズ。

なかなかの手ごたえで、6年生も食い入るようにクイズを聞いています。

 ああ、そうだね、それが流行っていたんだね・・・。その頃にタイムスリップする時間でした。

 待ってました、5年生の花笠!

気合が違います。

 よく見ると、笠の裏には、6年生へのメッセージがありました。踊っている間に、解読できた人はいたかな?

 次は、縦割り班チームで答えるクイズショウ!

 みんな、楽しんで考えました!

 6年生の番です。自分たちで編集したスライドを作り、6年間の思い出を語りました。見入ってしまい、写真が1枚だけですみません。この後、各学年に色紙に習字で字を書いたメッセージを渡しました。1年生には「笑」、2年生には「元」、3年生には「努」、4年生には「支」、5年生には「標」。6年生の思いを、みんなで受け止め、がんばります!

 6年生には、みんなで書いた色紙をプレゼントしました。「こんなにびっしり書いてもらって!」と、6年生は喜んでくれました!

→ → ↓

 

    ↓

 そして1番感動したのは、

 この場面です。すべて終わって後片付けをしていると、退場したはずの6年生が戻ってきて、片付けの手伝いをしてくれたのです!

 今まで、ずっと6年生が後片付けをしていたので、なんだかうずうずしたのでしょうか。大丈夫、6年生が立派だったから、その姿を見ていた5年生が、もうやりますよ。「ゆずりは」のように、安心して中学校へ行く準備をしてください!

 終始心温まる、とっても大事にしたい時間でした。

2022.03.03:koguwasho:[日日是好日]