HOME > 日日是好日

チーム蚕桑!

  • チーム蚕桑!

 冷たい雨が降っています。そんなさなか、空には虹が! こぐわっ子たちとちょっと見とれました。

 昨日、今日と蚕桑小学校には心強い方々がたくさんおいでになりました。

 食い入るように、本当に「食い入るように」子どもたちは読み聞かせのお話に全身で反応しています。

 貴重なお時間を、毎回、本当にありがとうございます。なんぼになっても、こどもださ読み聞かせしていだだぐど、ん~といぇーのよ~。

 4年生の教室には、高畠からWillさんがおいでになって、コンピューターの使い方をご指導くださっていました。写真にはないのですが、3年生も教えていただきました。

 1・2年生には、今日は特別4人のALTの方々がついて教えていただきました。

 なんて恵まれているのでしょう!

 さらに、今日は、「カンヴァセイションクラス」といって、5・6年生が一人ひとり、今まで学習した英語を使ってALTと会話をする時間です。一人ひとり、2分ずつ4~5回も話すことができました。

 蚕桑小学校の5・6年生、誇りです!

 そして…図書ボランティアの方々が、1・2年生用の図書コーナーをピッカピカにしてくださいました。

 あいうえお順に絵本を並べてくださったり、おもしろそうな絵本を内容が見えるよう置いてくださったりと、同じ空間なのに、前よりずっとワクワクスペースになりました。

 「チーム蚕桑」という文字が、くっきり表れた2日間でした。本当にありがとうございます!

2021.10.20:koguwasho:[日日是好日]

学習発表会大成功!

  • 学習発表会大成功!

 あいにくの雨でしたが、放送委員会のリードにより、かわいい1年生の開会のあいさつから、学習発表会が始まりました。

 最初は2年生。蚕桑の守り神を元気づけるために、がんばりました!

 俳句の発表も立派です!

 見事、守り神を元気にしました!

 一年生は、「みんななかよし」。思わず自分も青虫になった気分に…。

 あ~、怖い怖いカナチョロとカマキリに食べられちゃうよ~!

 最後はかっこいいダンスで締めくくります。

 3年生は、白鷹町巡り。白鷹町について、「へえボタン」がたくさん押された気分でした。

 それぞれのグループで、体験したことをしっかり発表します。

 お父さんお母さん、ぜひお子さんに白鷹レッドの踊りを教えてもらってください!

 4年生は山形大学生になり、高玉芝居の説明から入ります。

 いよいよ芝居が始まりますよ・・・

 待て~、どろぼう!

 見事泥棒は退治され、めでたしめでたし。

 5年生は、田植えや稲かりの再現から・・・

 そして…収穫祭で、花笠が始まります。6曲、3種類の披露でした。

 きっとこれから、いろんなところで5年生による花笠披露がみられるかもしれません!

 小学校最後の発表、がんばれ!

 役人と村人の掛け合いがなかなかです。賢いのはどちら?

 お役人にばれないように、村人は、演じ切りました!

 これで誰も戦に連れていかれることはありませんでしたとさ。

 こぐわっ子たちによる学習発表会、一人ひとりの良さを発見できました。これでまた一区切りです。来週からは寒くなります。また元気に、次の目標に向かいましょう。次は、2年生と3年生が、西置賜の先生方から授業を見ていただくことと、持久走大会が待っています。

 

2021.10.16:koguwasho:[日日是好日]

知覚動考(ともかくうごこう!)

  • 知覚動考(ともかくうごこう!)

 毎日の全校生のあいさつで、シャインマスカットが、増えつつあります。クラスであいさつ10ポイントのカードが10枚たまるとシャインマスカット一粒貼られます。朝も昼も「おはようございます!」「こんにちは!」の声があふれています。

 運営委員会も、毎朝昇降口で頑張っています。

 エコボランティア委員会も、動く動く!ありがとう!

 5年生の家庭科の時間に、ミシン縫いのお手伝いとして、地区から3名の方々が来てくださいました。担任一人での指導では、ふうふう言わなくてはいけませんので、本当にありがたいです。来週も来ていただきます!心より感謝いたします。

 ここでほっと一息、4年生の詩をお届けします。こぐわっ子たちの詩は、なんでこんなにほっとするのでしょう!

 芋ほりで、最後のサツマイモを見つけた2年生!「おれ!オレ!」と寄っていきました。

 「ぼくが運ぶよ!」「私も運ぶ!」どんな料理が出来上がるのでしょう!

2021.10.15:koguwasho:[日日是好日]

学習発表会の裏側で・・・

  • 学習発表会の裏側で・・・

 いよいよ明日が、学習発表会。約2週間、こぐわっ子たちは準備にいそしんできました。今日はその裏側をちらりと覗いてみましょう。

 高玉芝居の座長さんから直接指導をしてただいた4年生。かぼちゃは何に使われるのでしょう!

 3月年生は、白鷹〇〇ドの練習中です。よそみしったな、だあれ? 班ごとの発表もありますよ!

 これが1年生の演技!?せりふ回しがうまい!

 いい顔だね~!

 2年生は、蚕桑探検をしての発表。へえボタンがたくさん!〇×クイズもあります!

 6年生は、蚕桑村が助かるのか!とドキドキの物語。小学校最後の劇です。その演技、下級生の目に焼き付けてください。

5年生は、明日のお楽しみです。30日の文化芸術祭にも出演します!

 表があれば裏がある。5・6年生は、下級生をしっかり支えて会場準備、また、お客様を迎える準備です。

 さあ、準備万端!明日の本番を迎えるだけです!皆様、どうぞお楽しみに(^^)/!

2021.10.15:koguwasho:[日日是好日]

雨で寒い1日でしたが・・・

  • 雨で寒い1日でしたが・・・

 今朝早くから、白鷹町更生保護女性会の皆様が昇降口にお集まりくださり、登校したこぐわっ子たちに温かい言葉をかけてくださいました。そして、1人ひとりにしおりとカットバンを手渡ししてくださいました。(朝会で、このカットバンは、「心の痛みにも貼れるカットバンです。」という話もしました。)また、手縫いの雑巾もいただきました。地域の皆様に見守っていただいていること本当にありがとうございます。

 朝から心は温まり・・・

 体育館に行くたびに、学習発表会に向けた場面を見ることができて、ますますほっこりしていきました。

 また、今日、9月下旬に取り組んでいただいた親子ふれあいウィークの感想を読ませていただきました。子どもたちは、いくつになってもお父さんお母さんを独り占めしたいものです。また、読み聞かせをしてもらったり、遊んでもらいたいものです。子どもたちの心の中と保護者の皆様のお感じになられたことに触れさせていただき、まだそういう触れ合いができる時間があることをうらやましく思いました。子育ては、バタバタしているうちに過ぎていきます。どうぞ、子育てを楽しんでください。過ぎてからでは、いくら悔やんでも悔やみきれませんので。(経験者は語る・・です。)

2021.10.12:koguwasho:[日日是好日]