岡田のノート

岡田のノート
ログイン

スローフード料理講座は、今年度10回目になりました。
今回は「べにばなご飯」。古田久子先生から紅花乱花の処理を教わり、千歳館の山口料理長さんから旨味をホタテで出すと教わり、県衛生研究所の笠原博士から紅花の薬理作用を教わり、できたのが[私のべにばなご飯]です。
今回参加者は、14人。べにばなご飯とジャスミン茶、漬け物などのメニュウで薬膳昼食会になりました。

3/17(木)のスロー講座は、米粉を使ったヘルシーなお菓子(団子とガレット)作りです。
なお、奥田政行さんが、やまがた米っ粉クラブキックオフ宣言(2/18 p.グランデール)をして、米の消費拡大を図っていくことになりました。


2011.02.21:kishiko:count(3,113):[メモ/コンテンツ]
copyright kishiko
powered by samidare
community line
http://slowfood-yamagata.jp/
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
今日1件 昨日1件

合計9,884件
powered by samidare