■タイプ/FUTABA
■施工面積/56.85坪
■家族構成/5人
■間取り/5LDK
■建築データ
・建設地/山形市小白川
・敷地面積/241.80m2(73.0坪)
・建築面積/96.05m2(29.0坪)
・1階面積/89.43m2(27.0坪)
・2階面積/69.56m2(21.0坪)
・延床面積/158.99m2(48.0坪)
・施工面積/188.31m2(56.85坪)
HOME > 記事一覧
FUTABA48~ブリティッシュスタイル二世帯住宅~
2014.02.23:菊池技建:[最新情報]
2014よいいえSE会業者別勉強会第1回目
昨日、よいいえSE会(協力業者会)の業者別勉強会を開催致しました。
今年度は、年間6回を予定している第1回目の勉強会です。
今回の参加業者さんは、大工さんと防水屋さんです。

スクリーンに写真を写しながら、最新の施工の仕方やより良い施工の仕方を求めて勉強会をしています。
限りある時間を有効に使い、よい現場を目指して頑張っていきたいと思います。
参加頂きました業者さん、昨日はお疲れ様でした。
by nakano
今年度は、年間6回を予定している第1回目の勉強会です。
今回の参加業者さんは、大工さんと防水屋さんです。
スクリーンに写真を写しながら、最新の施工の仕方やより良い施工の仕方を求めて勉強会をしています。
限りある時間を有効に使い、よい現場を目指して頑張っていきたいと思います。
参加頂きました業者さん、昨日はお疲れ様でした。
by nakano
2014.02.22:菊池技建:[最新情報]
3/1(土)第2回製作イベント 『写真フレームにコラージュしよう!』
冬季五輪の盛り上がりに、寝不足の日々が続いております。
2月に入り、インフルエンザが急増してしていますが、
皆様、体調を崩されておりませんか?
寒かった今冬も、もう間もなく3月。(*^。^*)
晴れ間の日差しにも春らしさを感じられるようになります。
3月といえば、桃の節句、ひな祭りを思い浮かべますが、
端午の節句と共に、お子様の健やかな成長と幸せを願うものです。

大切なお子様の思い出を彩る写真フレーム、
”祈り”と”祝い”を込め、ハンドメイドでその思いを
世界にひとつだけの カタチ にしてみませんか?
開催日時は、3月1日(土)午後2時より、
弊社事務所2階にて、2時間程度を予定しております。
詳しくは、後ほどお知らせいたします。
お子様やお友達とご一緒に、ご参加お待ちしております。
スタッフ一同
2月に入り、インフルエンザが急増してしていますが、
皆様、体調を崩されておりませんか?
寒かった今冬も、もう間もなく3月。(*^。^*)
晴れ間の日差しにも春らしさを感じられるようになります。
3月といえば、桃の節句、ひな祭りを思い浮かべますが、
端午の節句と共に、お子様の健やかな成長と幸せを願うものです。

大切なお子様の思い出を彩る写真フレーム、
”祈り”と”祝い”を込め、ハンドメイドでその思いを
世界にひとつだけの カタチ にしてみませんか?
開催日時は、3月1日(土)午後2時より、
弊社事務所2階にて、2時間程度を予定しております。
詳しくは、後ほどお知らせいたします。
お子様やお友達とご一緒に、ご参加お待ちしております。
スタッフ一同
2014.02.21:菊池技建:[最新情報]
よいいえSE会ボウリング大会&懇親会2014
一昨日(2/15)よいいえSE会のボウリング大会&懇親会を行いました。
この日は、予想外の豪雪。道路の除雪が追いつかないほど積もりました。
御足下の悪い中、ご参加頂きましてありがとうございます。お疲れ様でした。
4人ずつ15レーンに分かれて、ボウリングをしました。

はじめに、始球式。
よいいえSE会の会長である社長が始球式を行いました。
みごと、始球式でストライクがでたら、全員に粗品がもらえます。
プレッシャーを感じながらの投球です。

残念ながら、ストライクはでませんでした。残念・・・。
1ゲーム目は個人戦です。各自、おもいきって投げて勝敗を競います。

2ゲーム目は団体戦です。各レーンのアドバンテージで勝敗が決まります。
また、2ゲーム目はよいいえSE会役員さんたちで考えたサプライズルールあり。
※サプライズルールとは・・・??
個人戦でスコアが150を超えた方はハンデ-10。スコア100以下の方はハンデ+10。
各レーンごと力を合わせて頑張っていました。
成績発表
[ 個人戦 ]
第1位 (株)スズキ工業 川口さん
第2位 (有)髙橋塗装 髙橋さん
第3位 ㈱菊池技建 志斎さん
[ 団体戦 ]
第1位
㈱菊池技建 齋藤さん、(株)ライフラインの遠藤さん、山形アルミサッシ工業(株) 白田さん、(株)菊池技建 中野さん

ぶっちぎりのスコアで優勝でした。
第2位
(株)菊池技建 渋谷さん、社長、舟山さん、安藤左官 安藤さん

全員同じくらいのスコアのチームでした。
第3位
(有)山六製材 大泉さん、㈱住宅地盤技術研究所 伊藤さん、(株)菊池技建 岡崎さん

3名で頑張ってくれました。
ボウリング大会と同時進行で、懇親会の会場係も頑張ってくれました。
準備に回ってくれてありがとうございます。
そのおかげで、午後1時から懇親会をはじめることができました。
あかねヶ丘集会場にて懇親会です。

運動後(ボウリング)のお酒はとても美味しいですね。
準備したオードブルやおにぎり、つまみ、漬け物などあっという間に食べきってしまいました。
ちょっと足りなかったのかな?

あっという間に時間は過ぎ、全員で片づけして、懇親会は終了しました。
参加頂きました皆さん、お忙しい中、ありがとうございます。お疲れ様でした。
今回参加出来なかった方は、次回はぜひよろしくお願いします。
参加者:ボウリング55名/懇親会55名
企画・運営:よいいえSE会役員
by nakano
この日は、予想外の豪雪。道路の除雪が追いつかないほど積もりました。
御足下の悪い中、ご参加頂きましてありがとうございます。お疲れ様でした。
4人ずつ15レーンに分かれて、ボウリングをしました。
はじめに、始球式。
よいいえSE会の会長である社長が始球式を行いました。
みごと、始球式でストライクがでたら、全員に粗品がもらえます。
プレッシャーを感じながらの投球です。
残念ながら、ストライクはでませんでした。残念・・・。
1ゲーム目は個人戦です。各自、おもいきって投げて勝敗を競います。
2ゲーム目は団体戦です。各レーンのアドバンテージで勝敗が決まります。
また、2ゲーム目はよいいえSE会役員さんたちで考えたサプライズルールあり。
※サプライズルールとは・・・??
個人戦でスコアが150を超えた方はハンデ-10。スコア100以下の方はハンデ+10。
各レーンごと力を合わせて頑張っていました。
成績発表
[ 個人戦 ]
第1位 (株)スズキ工業 川口さん
第2位 (有)髙橋塗装 髙橋さん
第3位 ㈱菊池技建 志斎さん
[ 団体戦 ]
第1位
㈱菊池技建 齋藤さん、(株)ライフラインの遠藤さん、山形アルミサッシ工業(株) 白田さん、(株)菊池技建 中野さん
ぶっちぎりのスコアで優勝でした。
第2位
(株)菊池技建 渋谷さん、社長、舟山さん、安藤左官 安藤さん
全員同じくらいのスコアのチームでした。
第3位
(有)山六製材 大泉さん、㈱住宅地盤技術研究所 伊藤さん、(株)菊池技建 岡崎さん
3名で頑張ってくれました。
ボウリング大会と同時進行で、懇親会の会場係も頑張ってくれました。
準備に回ってくれてありがとうございます。
そのおかげで、午後1時から懇親会をはじめることができました。
あかねヶ丘集会場にて懇親会です。
運動後(ボウリング)のお酒はとても美味しいですね。
準備したオードブルやおにぎり、つまみ、漬け物などあっという間に食べきってしまいました。
ちょっと足りなかったのかな?
あっという間に時間は過ぎ、全員で片づけして、懇親会は終了しました。
参加頂きました皆さん、お忙しい中、ありがとうございます。お疲れ様でした。
今回参加出来なかった方は、次回はぜひよろしくお願いします。
参加者:ボウリング55名/懇親会55名
企画・運営:よいいえSE会役員
by nakano
2014.02.17:菊池技建:[最新情報]
3/1(土)第2回製作イベント 『写真フレームにコラージュしよう!』
冬季五輪の盛り上がりに、寝不足の日々が続いております。
2月に入り、インフルエンザが急増してしていますが、
皆様、体調を崩されておりませんか?
寒かった今冬も、もう間もなく3月。(*^。^*)
晴れ間の日差しにも春らしさを感じられるようになります。
3月といえば、桃の節句、ひな祭りを思い浮かべますが、
端午の節句と共に、お子様の健やかな成長と幸せを願うものです。
大切なお子様の思い出を彩る写真フレーム、
”祈り”と”祝い”を込め、ハンドメイドでその思いを
世界にひとつだけの カタチ にしてみませんか?
開催日時は、3月1日(土)午後2時より、
弊社事務所2階にて、2時間程度を予定しております。
詳しくは、後ほどお知らせいたします。
お子様やお友達とご一緒に、ご参加お待ちしております。
スタッフ一同
2月に入り、インフルエンザが急増してしていますが、
皆様、体調を崩されておりませんか?
寒かった今冬も、もう間もなく3月。(*^。^*)
晴れ間の日差しにも春らしさを感じられるようになります。
3月といえば、桃の節句、ひな祭りを思い浮かべますが、
端午の節句と共に、お子様の健やかな成長と幸せを願うものです。
大切なお子様の思い出を彩る写真フレーム、
”祈り”と”祝い”を込め、ハンドメイドでその思いを
世界にひとつだけの カタチ にしてみませんか?
開催日時は、3月1日(土)午後2時より、
弊社事務所2階にて、2時間程度を予定しております。
詳しくは、後ほどお知らせいたします。
お子様やお友達とご一緒に、ご参加お待ちしております。
スタッフ一同
2014.02.11:菊池技建:[最新情報]