HOME > 最新情報

FREE40~開放感溢れる和モダン住宅~

  • FREE40~開放感溢れる和モダン住宅~
■タイプ/FREE(ジャパネスクモダン)
■施工面積/42.70坪
■間取り/4LDK
■建築データ
・建設地/大江町左沢
・敷地面積/404.14m2(122.01坪)
・建築面積/95.53m2(28.84坪)
・1階面積/87.65m2(26.46坪)
・2階面積/44.91m2(13.56坪)
・延床面積/132.56m2(40.02坪)
・施工面積/141.44m2(42.70坪)
2013.10.06:菊池技建:[最新情報]

10/14(月)完成内覧会『階層分離型の二世帯住宅』

  • 10/14(月)完成内覧会『階層分離型の二世帯住宅』
秋色いよいよ深く、冷気も日増しに加わってまいりましたが、

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

いよいよ近づいて参りました、予約制完成内覧会のお知らせです。



玄関と客間を共有し、生活リズムの異なる世代の生活空間を

1階と2階に緩やかに分離した二世帯住宅。

無垢の床材や内装に合わせ、弊社大工が製作した家具等、

一体的な空間をご覧頂けます。

案内状をコピーしたい方は、こちらをクリック!

駐車場に限りがありますので、事前にお申し込みをお願いいたします。

ご予約はこちらから

予約票に必要事項をご記入の上、FAX 023-644-4213 または メール にてお申し込みください。

また、お電話にても賜っておりますので、TEL 023-643-7558 までご連絡ください。

ご予約多数の場合、お時間の調整をさせていただく場合がございます。

予め、ご了承ください。

皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。

                        スタッフ一同
2013.10.04:菊池技建:[最新情報]

【体調管理1】ペットのためにエアコン…電気代が気になる方へ

  • 【体調管理1】ペットのためにエアコン…電気代が気になる方へ
暑い夏の日、ペットを残して家を空けるとき、
エアコンをつけたまま出かけていませんか?

7月~9月の間、毎日エアコンをつけたとしたら、
1日の電気代はわずかでも積み重なるとばかになりません。

特に近年は、夏の電力不足で私達にとっても節電対策は避けて通れません。

夏はペットにとって最も過酷な季節なので仕方がない…というものの、
ペットのためだけにお部屋のエアコンをつけたままで出かけるのは…という
気持ちにもなります。

簡易的な対策としては、
床とケージの間にすき間をあけて空気の流れを確保したり、
ケージの天井部分に保冷剤を置いて涼しい空間を確保するなど様々です。



大きなお部屋全体を冷房するのではなく、
ペットのいるハウスの中だけを冷やすことでエネルギーロスが防げます。

ただし、保冷剤に使用されているエチレングリコールは、
誤飲するとショック状態を起こしたり、
大量摂取した場合は死に至るケースもあります。
かみ癖などがある犬には使用しない方が無難です。


そのため、ペットを熱中症から守りながら
上手に節電が可能です。

間取りの工夫だけではなく、
日常のちょっとした工夫でペットも快適な生活が送れます。
2013.09.30:菊池技建:[最新情報]

FREE38~2階 NORTH LIVINGの家~

  • FREE38~2階 NORTH LIVINGの家~
■タイプ/FREE(ナチュラルスタイル)
■施工面積/41.10坪
■年代/30代
■間取り/5LDK
■建築データ
・建設地/山形市松波
・敷地面積/205.96m2(62.18坪)
・建築面積/72.87m2(22.00坪)
・1階面積/69.56m2(21.00坪)
・2階面積/57.96m2(17.50坪)
・延床面積/127.52m2(38.50坪)
・施工面積/136.14m2(41.10坪)
2013.09.22:菊池技建:[最新情報]

【内装1】床って何を選んだらいいの?

  • 【内装1】床って何を選んだらいいの?
室内でペットを飼う上で気になるのが、床材の選び方です。

傷がつきにくく、滑りにくく、メンテナンスのしやすい床材とは
どのようなものがあるのでしょう?

もちろん滑りにくくするには、ペットの足の裏の毛や爪をきちんとカットして、
肉球がきちんと地面につく状態になっていることが前提です。

それでは、選ぶ際の気になるポイントをいくつかあげてみましょう。
 ①傷がつきにくい
 ②滑りにくい
 ③硬すぎない・クッション性がある
 ④水に強い・耐水性がある
 ⑤消臭効果
 ⑥お手入れが簡単
 ⑦コスト

以上をすべてクリアする床材はなかなか無く、どうしても一長一短となってしまいます。
各床材の特徴を参考にしながら、犬種やペットの行動、
生活スタイル等を考慮して床材を選んでみましょう。


【各床材の特徴】

表を拡大


☆フローリング
最近ではペット対応のフローリング材が増えてきています。


☆クッションフロア(CFシート)
塩ビでできたシート素材。アンモニアにも強くお手入れも簡単。
消臭機能のついているものもあり、厚みも様々です。

◆取り扱いメーカー : リリカラ  サンゲツ  シンコール


☆カーペット
滑りにくく消臭機能、防カビ加工、防ダニ加工、
防汚加工などを施しているものがおススメ。
毛足の短いタイプの方がお手入れが簡単でおススメです。


☆タイルカーペット
四角いタイル状になっているカーペットを組み合わせて床に敷き詰めるタイプ。
汚れたらその箇所だけ交換したり、洗ったりできます。
滑りにくくカットパイルなので爪がひっかかりにくく、防音効果もあります。


☆コルク
感触もやわらかく滑りにくい。水拭きは可能ですが、
強い日差しのお部屋で使用する場合、白く退色してしまうことも。
強く掘ってしまうとボロボロに崩れるように剥がれることもあります。


☆タイル(テラコッタ、磁器タイル)
水拭き可能で、お手入れ簡単。
表面がデコボコしたものの方が滑りにくくおススメ。
床暖房と組み合わせて使用できます。

◆取り扱いメーカー : LIXIL
2013.09.20:菊池技建:[最新情報]