菊池技建_F
菊池技建_F
現場での出来事
内装仕上げ間近の現場での出来事
お客様と工事現場にて、塗装の色決め・内装仕上げの最終確認を行っていた時、
お子様が現場で使用された木材の端材で積み木をして遊んでおられました。
樹種も寸法もバラバラな端材がキレイに積み上げられており、
子供目線の無限の想像力に感服いたしました。
自分も幼少のころはこのように身の回りにある物で自由な発想でモノづくりをして
遊んでいたな〜と思い出しました。
様々なご提案をするうえで自由な発想はとても大事で
カチカチに固まった頭を柔らかくしておかないといけないな〜と思いました。
(子供のおもちゃを引っ張り出して何かを作ってみようと思いました)
こちらは、とあるお客様の住宅でご採用していただいた埋込収納で
中にインターネット関連の機器・配線を隠したものです。
どうしても配線関連はごちゃごちゃになってしまい生活感が丸見えになって
しまいますので、普段の生活でもちょっとした気になることをアイディアで
解消できるようにしていきたいと思います。
2019.11.03::[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら(管理者の承認後に公開されます。)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-ship
お客様と工事現場にて、塗装の色決め・内装仕上げの最終確認を行っていた時、
お子様が現場で使用された木材の端材で積み木をして遊んでおられました。
樹種も寸法もバラバラな端材がキレイに積み上げられており、
子供目線の無限の想像力に感服いたしました。
自分も幼少のころはこのように身の回りにある物で自由な発想でモノづくりをして
遊んでいたな〜と思い出しました。
様々なご提案をするうえで自由な発想はとても大事で
カチカチに固まった頭を柔らかくしておかないといけないな〜と思いました。
(子供のおもちゃを引っ張り出して何かを作ってみようと思いました)
こちらは、とあるお客様の住宅でご採用していただいた埋込収納で
中にインターネット関連の機器・配線を隠したものです。
どうしても配線関連はごちゃごちゃになってしまい生活感が丸見えになって
しまいますので、普段の生活でもちょっとした気になることをアイディアで
解消できるようにしていきたいと思います。