菊池技建_F
菊池技建_F
本日、お引渡し
本日、担当させていただいたお客様へのお引渡しがございました。
各工事を担当していただいた業者さん、メーカー担当者より
取扱い説明をしていただきました。
電気関連、給排水設備関連、各種住宅設備機器など様々な説明をさせていただきました。
なかなか一度にすべてを覚えていただくことは難しいかと思いますが、
お引渡しと一緒に提出する「取扱い説明書」や
「住んでからが本当のお付き合い」をモットーにした「アフターフォロー」で
様々な面でサポートさせていただきたいと思います!
話は変わりまして・・・
4月に長男が小学校に入学します。
入学に向けての準備を進めております。
文房具など細々したモノはある程度揃ってきたのですが、
現在、悩んでいることが「子供部屋」「勉強机」「ベット」が今すぐ必要かどうかです。
お客様とのお打合せの中でも、「子供部屋」については様々なお考えがあり、
将来間仕切りで仕切れるようにしたり、造り付けの勉強机(カウンター)を設置したり、
当面は、ダイニングテーブルやキッチンに備え付けのカウンターで、目の届くところで勉強させたり、
と、色んなパターンがございます。
果たして舟山家はどうしたモノか・・・。
いざその時になってみると悩むものです。
一応、参考程度にニトリにモノを見に行きましたが、
色んな商品があり更にどうしようかと悩みが深くなってしまいました・・・。
今回の経験が一つの経験談として少しでも今後のご提案に繋がればいいなと感じます。
ニトリで真剣に悩んでいたところ、娘が、展示のコーディネート例で
「リアルままごと」をして楽しんでおりました・・。
子供の自由な発想・創造力、今の自分にも欲しいなと思います。
2017.02.25::[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら(管理者の承認後に公開されます。)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-ship
各工事を担当していただいた業者さん、メーカー担当者より
取扱い説明をしていただきました。
電気関連、給排水設備関連、各種住宅設備機器など様々な説明をさせていただきました。
なかなか一度にすべてを覚えていただくことは難しいかと思いますが、
お引渡しと一緒に提出する「取扱い説明書」や
「住んでからが本当のお付き合い」をモットーにした「アフターフォロー」で
様々な面でサポートさせていただきたいと思います!
話は変わりまして・・・
4月に長男が小学校に入学します。
入学に向けての準備を進めております。
文房具など細々したモノはある程度揃ってきたのですが、
現在、悩んでいることが「子供部屋」「勉強机」「ベット」が今すぐ必要かどうかです。
お客様とのお打合せの中でも、「子供部屋」については様々なお考えがあり、
将来間仕切りで仕切れるようにしたり、造り付けの勉強机(カウンター)を設置したり、
当面は、ダイニングテーブルやキッチンに備え付けのカウンターで、目の届くところで勉強させたり、
と、色んなパターンがございます。
果たして舟山家はどうしたモノか・・・。
いざその時になってみると悩むものです。
一応、参考程度にニトリにモノを見に行きましたが、
色んな商品があり更にどうしようかと悩みが深くなってしまいました・・・。
今回の経験が一つの経験談として少しでも今後のご提案に繋がればいいなと感じます。
ニトリで真剣に悩んでいたところ、娘が、展示のコーディネート例で
「リアルままごと」をして楽しんでおりました・・。
子供の自由な発想・創造力、今の自分にも欲しいなと思います。