菊池技建_F
菊池技建_F
初めての社内研修旅行
先日、入社以来はじめて社内研修旅行に行ってまいりました。
うえの写真は、国宝 羽黒山 五重塔です。
どうやって設計して建てたのだろうと想像を膨らませながら楽しむことができました。
こちらはとある施設の一室です。
和室に赤を取り入れるなんてすごい発想だなと思いました。
また、紅花で着色した畳もあり、ほんのりやさしいピンク色が素敵でした。
最新のデザインを勉強するのも大事ですが、昔の伝統ある技術を学ぶのも
大事だなと感じました。
こちらは先日お引渡しさせていただいたお客様の最終チェックをしているときに撮影
した写真です。
造り付けの家具や、木材をふんだんに表した温かみのある空間になりました。
お住まいになられてお伺いした際も素敵な家具やインテリアで彩られ、お客様の
ご要望に沿うようなお手伝いが出来たことがとても嬉しかったです。
お客様にアイディアやヒントをもらってばかりですが、自分ももっと勉強して
素敵な提案が出来るように頑張りたいと思います。
2015.11.26::[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら(管理者の承認後に公開されます。)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-ship
うえの写真は、国宝 羽黒山 五重塔です。
どうやって設計して建てたのだろうと想像を膨らませながら楽しむことができました。
こちらはとある施設の一室です。
和室に赤を取り入れるなんてすごい発想だなと思いました。
また、紅花で着色した畳もあり、ほんのりやさしいピンク色が素敵でした。
最新のデザインを勉強するのも大事ですが、昔の伝統ある技術を学ぶのも
大事だなと感じました。
こちらは先日お引渡しさせていただいたお客様の最終チェックをしているときに撮影
した写真です。
造り付けの家具や、木材をふんだんに表した温かみのある空間になりました。
お住まいになられてお伺いした際も素敵な家具やインテリアで彩られ、お客様の
ご要望に沿うようなお手伝いが出来たことがとても嬉しかったです。
お客様にアイディアやヒントをもらってばかりですが、自分ももっと勉強して
素敵な提案が出来るように頑張りたいと思います。