菊池技建_F
菊池技建_F
その名も「タイガースーパーハード」!!
こちらは1・2階分離型の二世帯住宅で、お施主様からのご要望で採用させていただいた
「タイガースーパーハード」
優れた耐火性と遮音性を発揮する材料です。
アパートなどの共同住宅で施工されているのを見たことがあります。
構造部材や天井空間で音の振動・反響を軽減するために使われる素材です。
階層分離型の二世帯住宅だと上下階の音の配慮も必要になるのだと
あらためて勉強になりました。
一枚あたりが一般の石膏ボードより非常重く、なおかつ固い素材で、
大工さんも作業に苦戦しておりました。
床下地に「サウンドカット」とよばれる特殊制振材の接着剤も使用しております。
「タイガースーパーハード」「サウンドカット」
小さいお子さんが好きそうな格好いいネーミングです。
ご興味ありましたら、弊社スタッフまでお問合せください。
話は変わりまして・・・
下の子も歩き出すようになり、家族4人で散歩に出掛けました。
長男はサッカーに興味を持ち始め、たまに一緒に遊んでおります。
(本当はバスケをさせたかったのですが・・・)
娘もなかなか活発で、兄妹そろって負けず嫌い。
ちょっと散歩に行くだけでも大騒ぎで、なかなか大変です。
すくすくと育っている子供たちに負けないように、自分ももっと頑張らなければと
感じた日でした。
2015.11.12::[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら(管理者の承認後に公開されます。)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-ship
「タイガースーパーハード」
優れた耐火性と遮音性を発揮する材料です。
アパートなどの共同住宅で施工されているのを見たことがあります。
構造部材や天井空間で音の振動・反響を軽減するために使われる素材です。
階層分離型の二世帯住宅だと上下階の音の配慮も必要になるのだと
あらためて勉強になりました。
一枚あたりが一般の石膏ボードより非常重く、なおかつ固い素材で、
大工さんも作業に苦戦しておりました。
床下地に「サウンドカット」とよばれる特殊制振材の接着剤も使用しております。
「タイガースーパーハード」「サウンドカット」
小さいお子さんが好きそうな格好いいネーミングです。
ご興味ありましたら、弊社スタッフまでお問合せください。
話は変わりまして・・・
下の子も歩き出すようになり、家族4人で散歩に出掛けました。
長男はサッカーに興味を持ち始め、たまに一緒に遊んでおります。
(本当はバスケをさせたかったのですが・・・)
娘もなかなか活発で、兄妹そろって負けず嫌い。
ちょっと散歩に行くだけでも大騒ぎで、なかなか大変です。
すくすくと育っている子供たちに負けないように、自分ももっと頑張らなければと
感じた日でした。