菊池技建_F
菊池技建_F
匠の技
お引渡し間近の物件の造作テーブルの脚の写真です。
なんとこちらの脚は釘などは一切使わずにガッチリ組み立てられております。
大工さんのほうで仕口加工を施していただいております。
自分も高校時代の実習で自分たちで仕口をつくる授業があったのですが、
2次元の図面を3次元に加工するのは想像以上に難しく、結局は汚く仕上がったのを
思い出しました。
このような見えない所での大工さんの心遣いと技術力の高さ・・・感激です。
2015.10.29::[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら(管理者の承認後に公開されます。)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-ship
なんとこちらの脚は釘などは一切使わずにガッチリ組み立てられております。
大工さんのほうで仕口加工を施していただいております。
自分も高校時代の実習で自分たちで仕口をつくる授業があったのですが、
2次元の図面を3次元に加工するのは想像以上に難しく、結局は汚く仕上がったのを
思い出しました。
このような見えない所での大工さんの心遣いと技術力の高さ・・・感激です。