菊池技建_F
菊池技建_F
エコカラットの取付け
以前、自分が担当させていただいたお客様のご自宅にエコカラットを取付けさせていただきました。
ペットを飼い始めたとのことで、臭いなどの対策の相談を依頼されてのことです。
ゲージの傍と、その他にも玄関のシューズクロークや食品庫・トイレなどまとめてご注文いただきました。
まずは取付場所に位置出しをしてクロスを剥がします。
つづいて、専用の接着剤を塗っていきます。
そしてタイルを一枚ずつ慎重に貼っていきます。
あとは乾燥を待ち、完成です!
職人さん曰く、材料だけとって自分でDIYで施工することも可能とのことでした。
自分の自宅のトイレも子供のおむつなどで若干臭いが気になるので、ぜひやってみたいを思います!
今回は1ケース(22枚入り)で施工箇所2箇所(14枚)で、残りは気になる部分に活用。
以上のパックで材工共で31,900円(税込)で工事させていただきました。
単品よりケース単位の方が価格もお安くなるので、興味のある方は是非お問い合わせください。
2014.08.29::[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら(管理者の承認後に公開されます。)
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by kg-ship
ペットを飼い始めたとのことで、臭いなどの対策の相談を依頼されてのことです。
ゲージの傍と、その他にも玄関のシューズクロークや食品庫・トイレなどまとめてご注文いただきました。
まずは取付場所に位置出しをしてクロスを剥がします。
つづいて、専用の接着剤を塗っていきます。
そしてタイルを一枚ずつ慎重に貼っていきます。
あとは乾燥を待ち、完成です!
職人さん曰く、材料だけとって自分でDIYで施工することも可能とのことでした。
自分の自宅のトイレも子供のおむつなどで若干臭いが気になるので、ぜひやってみたいを思います!
今回は1ケース(22枚入り)で施工箇所2箇所(14枚)で、残りは気になる部分に活用。
以上のパックで材工共で31,900円(税込)で工事させていただきました。
単品よりケース単位の方が価格もお安くなるので、興味のある方は是非お問い合わせください。