HOME > 記事一覧

咲きましたっ(^o^)

  • 咲きましたっ(^o^)
今年もMy畑に勿忘草が咲きましたっ♡
何年か前、実家の庭にたった一輪咲いていたのを
My畑の片隅に植えたものです。
もともと雑草なので、まぁ~増える増える・・・。

小学校の登下校の途中に咲いていたこの花を見て

かわいい~)^o^(  と ♡ひ♡と♡め♡ぼ♡れ♡

長い道のりにも、この花見たさに頑張って登校しておりました。
その頃観ていた花は、淡い水色と淡いピンクだったのですが、
My畑の土質のせいか、ちょっと濃い目の水色です。

今日は一日草むしり。
畑の周りの花々も元気に芽吹いてきました!



もじずり(ネジ花の方がポピュラーかな?)
これは、実家の田んぼから掘ってきたもの



紫蘭と菖蒲



テッセン

今年は寒くて庭仕事も遅めのスタートですが、
また、花々が咲きだしたらその都度UPしていきま~す(^-^)/
2011.05.03:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

第50回 南東定期戦

  • 第50回 南東定期戦
4月16日(土)
第50回を迎えた南東定期戦に行って参りました!
昨年は大雪のため、中止になった大会です。

 1塁側 東高   3塁側 南高

東高は、チアリーダーやブラスバンドを加えた、華やかな応援団でした!

対する南高は、試合直前の降雨のため、
背中に”南”の文字の南高カッパに身を包んだ生徒たち
もちろん、男ばっかりですが・・・
中には、セーラー服の女子高生もスタンドにいましたが・・・
誰の彼女かな~?と思いつつ応援してきました。



写真は7回、ノーアウト満塁の大ピンチ!
スタンドは、ハラハラ(++;;)



前半の大量得点も、あわやひっくり返されそうな勢いでしたが、
    終わってみれば  14対7  \(^^)/
今シーズンの初めての試合、勝利をおさめることができました!

高校生活最後のシーズン、悔いを残さず全力で頑張れ~!!


2011.04.18:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

今日から

  • 今日から
今日から新学期。
小学生の娘は、朝から張り切って登校しました。
明日は、山形市内の小中学校の入学式。
ピカピカのランドセルがまぶしい朝になりそうです。




写真は、会社のお地蔵様の横に控えめに咲いているクロッカスです。
3日ぐらい前から花が咲きました。
夕方には、ちゃんと花が閉じるんですよ!
2011.04.07:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

地震から3日目

昨日、地震から2晩目に電気が復旧しました。
      ☆
復旧する直前、月明かりと星空の明るさに感動し、
娘としばらく空を見上げました。
      ☆
田舎育ちの私ですが、道路の外灯まで消え、
真っ暗闇というのは、初体験でした。
      ☆
電気が復旧したときは、思わず子供たちと歓声をあげ、
拍手をして、喜びました。
      ☆
      ☆
さっそくTVをつけると、原発の危機的状況、
さらに続く、大津波の被害・・・。

私の家族や親戚はみんな無事でほっとしたのもつかの間、
被災地の方々のご家族と連絡がとれないお気持ちや、住まいを失った方、
避難されている方々の不安等を思うと、
胸が締め付けられる思いです。

被災され、命を落とされた方々のご冥福をお祈りいたします。

そして、避難されている方々には、亡くなった方々の分まで
力強く頑張ってほしいと思います。
2011.03.13:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

山形一号店

  • 山形一号店
こんにちは!
最近山形に初進出した、石焼らーめん火山さんに行ってきました!

並ぶこと30分
ようやくテーブルにつくと、’ら~めんの食べ方’なるプリントを渡されました。
ひと通り目をとおすと、しばらくして待望のら~めんがっっ!!!

店員さんがスープを石焼の器にいれると・・・\(☆☆)/!
      じゅわわわわぁ~



写真では分かりにくいのですが(>_<)、沸騰しております!!!
     △まさに店名のごとくです!△

そのまま、2分以上待つことが、おいしくいただくポイントだそうです。
実際、麺にスープがしみ込んだ位がおいしかったです。

麺のあとは、ごはんをスープに入れて雑炊に...
一食で二度楽しめるのも、いいかも?!

家族で行ったので、全部違う味を頼みました。(お忙しい中、店員さんには申し訳ありませんっっ)
個人的には、とんこつ>つけ麺(醤油)>醤油>みそ かな♡
まだ未体験のつけ麺(みそ)も機会があれば味わってみたいなと思います。
2011.03.06:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]