HOME > 記事一覧

まもなく師走・・・

  • まもなく師走・・・
冷え込みが厳しくなってきました。

まもなく師走ですね~( *´艸`)

住まいの中で起きる事故として、ヒートショックによる

健康被害があります。年間の死者は、交通事故による死者よりも

多いとの報告もあります。

特に、入浴等の一時的な激しい血圧の変動がリスクとなります。





暖かいリビングや寝室から移動し、

寒い廊下や脱衣室・浴室から・・・の入浴はリスクを高めます。



建物内部全体の温度のバリアフリーは理想ですが、

リスクの高いご家族がいらっしゃる場合、

予め、脱衣室や浴室を温めておく等、出来ることから

始めてみてください。

(各画像は、COOL CHOICE ホームページより転載させて頂きました。)
2021.11.25:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

ゼロカーボンアクション30

  • ゼロカーボンアクション30

カーボンニュートラル、脱炭素、ゼロカーボン・・・、

地球温暖化対策のうえで温室効果ガスの排出を抑制することは、

人類の喫緊の課題です。

「脱炭素」と「私たちの暮らし」は関係ないと思っている方も

いらっしゃるかもしれませんが、我が国のCO2排出量の約6割が、

衣食住を中心とする「ライフスタイル」に起因しているという報告があります。

(一人当たり年間7.6t-CO2排出(2017年)



一人当たり年間7.6tもの排出量、その数字にも驚きます。(@_@)

未来に向けて、ひとりひとり出来ることから始めてみませんか?







(各画像は COOL CHOIE ホームページより転載させていただきました)

2021.11.11:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

完成が楽しみです!

  • 完成が楽しみです!
先日、常務のブログを見て、完成がますます楽しみになりました!



図面上で、完成を予想しながら描くのですが、

どんどん形になっていくと、自分で工事をしたような

気分になります(#^^#)(ゼッタイできませんがwww)



大工さんってすごいなーと、改めて感心します!!!

まもなく完成とのことで、次回の常務のブログが楽しみです。

2021.10.28:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

来月OPEN

  • 来月OPEN
構造内覧会から約3ヶ月…。

足場も解体され、外観は完成に近づいています。



トップの画像は、完成イメージのパースですが、

パソコン上で立ち上げた建物と実物はどうでしょう?



こちらは玄関側です。上が完成イメージで、下が実物。



11月から完全予約制で内覧出来る様にする予定で、

内部では、仕上げ工事が絶賛進行中です!

どうぞ、お楽しみにっ!!!
2021.10.14:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]

暑さ寒さも彼岸まで・・・

  • 暑さ寒さも彼岸まで・・・
「暑さ寒さも彼岸まで・・・」

過ごし易い季節となりました。

この時期になると、夏の猛暑や冬の寒さは

忘れてしましがちです。((+_+))

一日の中でも気温の変化はありますが、

外気温の変化と血圧の変化には密接な関係があります。

建物内部に温度変化がないことは

健康に生活するうえでとても重要であることが報告されています!

住まいの温度と健康との深い関わり

 ↑ ↑ ↑ COOL CHOICE事務局からの情報です!

過ごし易いこの季節に、是非ご覧になってみてください!!!
2021.09.30:kg-shimizu:コメント(0):[コンテンツ]